(城山散歩つづき)
頂上広場に着きました。
ソメイヨシノが咲いていました。
開花状況は樹によって様々ですが、天守近くに満開に近い樹があったので記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/73568037f58ae8291f428f90d384edd2.jpg)
(13/03/22撮影)
コブシの花も、よく咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/8aa509504debaa274315539c3f2d9b6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/121498cf8529abc40c727fbd62e0b51b.jpg)
別名「田打桜(たうちざくら)」、この花が、田仕事開始の合図だそうですが・・。
(つづく)
頂上広場に着きました。
ソメイヨシノが咲いていました。
開花状況は樹によって様々ですが、天守近くに満開に近い樹があったので記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/88/73568037f58ae8291f428f90d384edd2.jpg)
(13/03/22撮影)
コブシの花も、よく咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/8aa509504debaa274315539c3f2d9b6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/88/121498cf8529abc40c727fbd62e0b51b.jpg)
別名「田打桜(たうちざくら)」、この花が、田仕事開始の合図だそうですが・・。
(つづく)