苦土石灰の施肥にミカン山に行きました。
好天気で海の青さも濃く・・、ドックのクレーンの向きが不揃いで、振替休日とは関係無く動いているようです。
(16/03/21撮影)
このミカン山は東向きで日当たりが良くミカン栽培に適していますが、
斜面がきつく、20kgの肥料袋を担ぎ上げるのが年々大変になります。
ブリキのバケツ(実際はトタンだと思う)に肥料を半分入れて撒きながら歩くけれど、それさえも腰に来るようになって。
結局、この畑だけで本日の施肥は止めておく。
「こんなことはなかったぁぁぁ~ 少し前まではぁ~~」
好天気で海の青さも濃く・・、ドックのクレーンの向きが不揃いで、振替休日とは関係無く動いているようです。
(16/03/21撮影)
このミカン山は東向きで日当たりが良くミカン栽培に適していますが、
斜面がきつく、20kgの肥料袋を担ぎ上げるのが年々大変になります。
ブリキのバケツ(実際はトタンだと思う)に肥料を半分入れて撒きながら歩くけれど、それさえも腰に来るようになって。
結局、この畑だけで本日の施肥は止めておく。
「こんなことはなかったぁぁぁ~ 少し前まではぁ~~」