裏山の掃除、これも冬場の定例作業です。
昨冬は別の場所の大木群伐採関連の作業に掛かりっきりで・・、1年空けるとと、雑木がよく伸びて大変です。
昔は冬場に1年分の薪を取っていたから、山もきれいだったけど・・。

(16/03/21撮影)
何とか歩けるようになった山道を歩くと、タチツボスミレの群生がありました。
ネット図鑑を見ているとタチツボスミレの仲間も数多くあるようですが、この花がその中の何なのか・・、よく分かりません。

昨冬は別の場所の大木群伐採関連の作業に掛かりっきりで・・、1年空けるとと、雑木がよく伸びて大変です。
昔は冬場に1年分の薪を取っていたから、山もきれいだったけど・・。

(16/03/21撮影)
何とか歩けるようになった山道を歩くと、タチツボスミレの群生がありました。
ネット図鑑を見ているとタチツボスミレの仲間も数多くあるようですが、この花がその中の何なのか・・、よく分かりません。

