キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

立坪菫

2016-03-25 18:29:14 | 
裏山の掃除、これも冬場の定例作業です。
昨冬は別の場所の大木群伐採関連の作業に掛かりっきりで・・、1年空けるとと、雑木がよく伸びて大変です。
昔は冬場に1年分の薪を取っていたから、山もきれいだったけど・・。

(16/03/21撮影)

何とか歩けるようになった山道を歩くと、タチツボスミレの群生がありました。
ネット図鑑を見ているとタチツボスミレの仲間も数多くあるようですが、この花がその中の何なのか・・、よく分かりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃立羽

2016-03-25 05:40:00 | 
庭にルリタテハがやって来て、地面で吸水?
逃げ足が早いので写真に撮れた記憶はないけれど、今回は、頂いたカメラで少し離れた場所から・・。

「成虫で越冬するので、早春から飛びはじめる。 幼虫の食草はサルトリイバラ。」だとか。

(16/03/21撮影)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする