今年の夏は草に埋もれて収穫を断念したラッキョウ、来年こそは収穫したいと思っています。
今の時期はこの程度ですが、収穫期には草まみれになってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/2a0bf6730f8c5e02a89abbbe75ef6cca.jpg)
(16/12/10撮影)
草取りをして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/a5b6e7f469ef577204f67df9c14612d0.jpg)
使い古しのシートで除草マルチをして・・、さて、どうなるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/32d2fe470fde83a833206e3c33a2266b.jpg)
そして、現場監督はヤマトシジミでした。
今の時期はこの程度ですが、収穫期には草まみれになってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/2a0bf6730f8c5e02a89abbbe75ef6cca.jpg)
(16/12/10撮影)
草取りをして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/bd/a5b6e7f469ef577204f67df9c14612d0.jpg)
使い古しのシートで除草マルチをして・・、さて、どうなるか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e9/32d2fe470fde83a833206e3c33a2266b.jpg)
そして、現場監督はヤマトシジミでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/50/1569e9dd0fd850d614d0c34f463d696a.jpg)