キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

収穫

2017-01-13 19:00:11 | 作業日記
翌日は雨の予報で、雨の後は寒波もやって来そうなので、この日は一輪車ではなく軽トラで収穫に行きました。
伊予柑、文旦は実が大きいので捗り感は大きいのですが、畑から車まで運ぶ頻度も多くなって・・、太腿の筋力の衰えを痛感しました。

高齢者も手が届きそうだったのに遠のいて・・、劣化の自覚は増して来ているのに、年齢は言い訳につかいにくくなるし・・。
(17/01/06撮影)

そして、昨日・今日と頑張って、「雪マークの大寒波」前の収穫作業を終えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観音さん

2017-01-13 06:00:57 | 風景
ミカン畑の下側に畑を支えるように樹が生えていて・・、山を拓く時に、土砂崩れを防ぐ為に残したのだろうと思います。
その樹が大木に育ちました。

その下に観音堂があります。
(17/01/05撮影)

何事も無ければ、景観と捉える事も出来ますが・・、このエノキ(たぶん)が、管理者にとっては特に大問題です。


最悪、倒れて観音堂を押し潰してしまう・・。
という事で、家裏の大木を伐ってもらった森林組合に処置を依頼しようと思い連絡すると、やはり忙しそうで順番待ち。

大木の伐採はプロでないと危険で・・、受けてくれるなら、そばの樹も一緒に・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする