キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

ミカンの苗木作り(第1ステージ)

2018-04-19 18:30:30 | 果樹
今日の午前中、疲労感があって休養しました。
体力が無くなったと思うけど・・、野良作業ごときで無理をしても良い事無いし・・。
尚、午後には草刈1ラウンド(約2時間)こなして、本日終了です。


1月17日に播種したカラタチが発芽していました。
(18/04/13撮影)



数日後、初が数が増えていました。
(18/04/17撮影)

そして、親樹は、ミカンに先駆けて花が咲いていました。




こちらは3月7日に残りの種を植えて、
(18/04/19撮影)

2個の発芽が確認されて、これから次々出て来るか・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粒詰草

2018-04-19 05:56:33 | 
いくつかの鉢を並べて置きっ放しにしていますが、その中にコメツブツメクサ(だと思う)が蔓延っています。
何故と思って・・、鉢の土を畑から取った時、種が混じっていたら、当たり前。

昨日、やっと野菜畑の草刈をして・・、一族の集結地点も刈り飛ばしました。

それはそれとして、これはこれで、いい感じ。
(18/04/13撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする