今日の午前中、疲労感があって休養しました。
体力が無くなったと思うけど・・、野良作業ごときで無理をしても良い事無いし・・。
尚、午後には草刈1ラウンド(約2時間)こなして、本日終了です。
1月17日に播種したカラタチが発芽していました。
(18/04/13撮影)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c6/cdfe15b1de60263d319f5ba0c53037c0.jpg)
数日後、初が数が増えていました。
(18/04/17撮影)
そして、親樹は、ミカンに先駆けて花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/aa3d81d47c73999203ab69d713742930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/7a73552b9b98aac1ca0307b94055c354.jpg)
こちらは3月7日に残りの種を植えて、
(18/04/19撮影)
2個の発芽が確認されて、これから次々出て来るか・・。
体力が無くなったと思うけど・・、野良作業ごときで無理をしても良い事無いし・・。
尚、午後には草刈1ラウンド(約2時間)こなして、本日終了です。
1月17日に播種したカラタチが発芽していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/42/9137371f93dff21bab48503b1daa2082.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/c6/cdfe15b1de60263d319f5ba0c53037c0.jpg)
数日後、初が数が増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/eb/bd3fc5959a4a4c51ec4159e0901860a9.jpg)
そして、親樹は、ミカンに先駆けて花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f3/aa3d81d47c73999203ab69d713742930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/00/7a73552b9b98aac1ca0307b94055c354.jpg)
こちらは3月7日に残りの種を植えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/98/24fec3381c9d83229f895de75ddca9ed.jpg)
2個の発芽が確認されて、これから次々出て来るか・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/bd/8dee368d18927868be6f38730ad2f995.jpg)