キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

桐の花

2018-04-30 18:18:45 | 
山の中に藤の薄紫が多く目に留まる季節ですが、まれに、枝を広げた桐にも出合います。

所用でいつもの公園を通り抜けていた時、周りの山に目をやると藤より少し濃い目の薄紫が目立っていて・・、後日、改めて行ってみました。
(18/04/25撮影)



少し離れた山(丘)の上にも。




ミカン畑横にも1本あって、枝をよく伸ばすので困りものですが・・、草刈に行った時、花が終わりかけていました。
(18/04/30撮影)

ミカンの樹に咲いたかのような落花は、蜘蛛の網の上に落ちたものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海辺のアカシア(ニセアカシア)

2018-04-30 06:01:50 | 
国道沿いでアカシアの花が咲いているのが見えたので、少し先のお気に入りの海辺に寄ってみました。
(18/04/25撮影)

でも、まだ、白く膨らみだした蕾がポツポツ目に付く程度でした。


足元では、マンテマが咲き出していました。


これは、君が代蘭の蕾?
誰かが、自宅で増え過ぎたので持ってきたのでしょうか。


海に目をやると、網?
漁師さんが作業をしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする