心配された台風14号、四国山地に沿って横断する珍しいルートを通り抜けましたが・・、当地では雨・風とも大禍無く過ぎ去って、今は西の空に青空が覗いています。
この日、傘マーク続きの週間予報だったので・・、連日だけど、降り出す前に裏の畑横の草刈に行きました。
(21/09/13撮影)
その後、そばの古墓の掃除に行くと・・、ひどい状況になっていました。
盆の墓参り時は大丈夫だったのに・・、6年前、背後の上段のコナラ(小楢)の大木を伐ってもらった時の切株が腐って崩れ落ち、墓を押し倒していました。
ご先祖様の墓も倒れていて・・、立て直しました。
余談ながら、腐敗切株から大ムカデが出て来て、ご先祖様の前で殺生をしてしまいました。
帰りの途中、「太秋」(緑色)、「甘秋」(柿色)を採りました。
早速、各1個味見をすると許容範囲で・・、殆ど世話をしないのに、ありがたい事です。