キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

め生える

2024-04-23 18:36:26 | 

《せっかくみんなハゲたのに――

突然起こった原因不明の感染症は、いつしか中高生以下を除く全ての人がはげる平等な世界に変えた。
元々薄毛を気にしていた真智加は開放感を抱いていたのだが、ある日、思いがけない新たな悩みに直面し、そのことが長年友情を培ってきたテラとの関係にも影響が及ぼしそうで…。
同じく、予想外の悩みは、幼少期に髪を切られる被害にあった高校生の琢磨にもある。それは恋人の希春と行った占い師のお告げがきっかけだった…。

価値観は刷新したはずなのに、また別の分断の萌芽がそこに。》

 

何となく、そういう事を言いたいのかなという感じはしたけど・・、よく分からない内容でした。

《本作は、外見のコンプレックス、ルッキズムをテーマに、パラダイムシフトを迎えた世界が舞台の小説です。》と言う事なのでしょうか。

め生える(画像借りました。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜追加植付

2024-04-23 06:40:28 | 農作物

前回の植付時、キュウリを買い忘れたので・・、別ホームセンターでキュウリ、そしてオクラ、マクワウリを買いました。

すると、小松菜の種をプレゼントされました。

「プランターと培養土で小松菜栽培」のキャンペーンの一環のようです。

夏場の露地栽培は草まみれになってしまいそうなので・・、晩秋に植えさせて頂こう。

(24/04/19撮影)

 

これで、一段落。

安価な苗(と言っても価格上昇率は高いが)しか植えてないので、若干はダメになると想定しているが・・、後は成長状況を見ながら対応を考えよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする