キンちゃんの「マイコレ」partⅤ

果樹栽培、自然観察、・・・そして時々人間観察等です。

筍伐り

2024-04-27 06:54:09 | 作業日記

納屋裏の斜面上を見上げると、タケノコが伸びていました。

(24/04/23撮影)

と言う事で、伐りに行きました。

7本見つけ、大鎌で切りました。

 

前の畑奥にも、目に留まりました。

このサイズ(約1m)位までは一刀のもとに伐れますが、さらに伸びると手鋸等が必要になります。

 

さて、億劫な作業ではあるが、タケノコのうちに処理しなければ面倒になるので・・、三日後、大鎌と手鋸を持って出動しました。

出撃ラッパは、隣家の屋根のホオジロ。

(24/04/26撮影)

裏山では30本程伐りました。

先祖墓のそばで伸びて固くなったタケノコは、高い所で切り飛ばし。(残った部分は、そのうち干乾びます。)

ムンクの作品に、埋まった屍から生えた樹の絵があったような気がするが・・。

イノシシが食べたような痕。

前の山では、道なき道を抜けて20本程。

その後、山道沿いを歩いて数本伐って・・、汗まみれになって本日終了。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする