寒波が弱まったので、裏の畑の掃除屑の山を燃やす事にしました。
野焼前
(25/02/09撮影)
点火・・、燃えやすい笹が多いので・・、屑山を広げて、炎が立ち上がり過ぎないように注意します。
笹がほぼ燃えると、今度は切り枝の燃焼継続に留意します。
広がった屑の端材を熊手で集めます。
2時間程経つと、ほぼ燃えました。
寒波が弱まったので、裏の畑の掃除屑の山を燃やす事にしました。
野焼前
(25/02/09撮影)
点火・・、燃えやすい笹が多いので・・、屑山を広げて、炎が立ち上がり過ぎないように注意します。
笹がほぼ燃えると、今度は切り枝の燃焼継続に留意します。
広がった屑の端材を熊手で集めます。
2時間程経つと、ほぼ燃えました。
実は、私も燃やしたら、消防車が来てしまいました。安全に気をつけてもやしたのですが、ちょっと煙が出すぎたのかな~
>ご自分の土地が広いので、枯れ木を燃やしても気にならずいいですね。... への返信
当地でも、原則として野焼き禁止です。
が、果樹園農家が多い地域なので、安全に気を付けていたらある程度まで許容しているのだと思います。(剪定屑等を焼却場まで運んでいたら、生活が成り立たない。)
但し、途中で場を離れたので、消防署に呼びつけられて大目玉と言う話は聞きました。