泉佐野~泉南

2012年03月14日 | MTB

 

 先日からこの辺では一番ノッポのりんくうゲートタワービルに行こうと考えていた。

調べたら高さ256m、54階建て、最上階に上って景色を眺めたかった。

雄ノ山峠を越えて先日行ったわんぱく王国を過ぎ臨界線へと。

この辺りの道は歩道が整備されており自転車の通行帯もある。

マーブルビーチの辺りかな、白い石がずっとひかれています。

 

関空です、携帯カメラの望遠ではあまりよく写らないね。

 

りんくうと関空を結ぶ橋、下に電車も走っている、2階建てやね。

 

りんくうゲートタワービルとシークルの観覧車が近づいてきました。

歩道を走ってたら直進したいのにできない交差点がありそのままりんくうの裏の方へと。

ゲートタワービルは高いので何処からでもわかる。

入り口を発見してホテルのフロントらしきところで最上階に行く方法を聞くが展望台らしきものはないとのこと。

25階までなら自由に行けるらしいのでここまで行くことに。

 

臨界線、シークル、田尻スカイブリッジがわかる。

帰りは海沿いの遊歩道を選択、ブルべの集合場所の前も通る。

橋と漁港以外はなんとか行ける、りんくうイオンの先まで走れた。 

 

旧26号線を通り岩出方面の看板を右折する。

今日の次の目的の場所、金熊寺梅林へと行く。

 

このままでは梅林の名前が素直に読めないので書きます。

「きんゆうじ梅林」とよみます。 

規模は小さく、1周できる道があります。

今年は開花が平年よりかなり遅く咲いてる木がまばらです。

 

 

 

 

個人的にはしだれ梅が好きなんだがここにはないです。

 

帰りは魔の風吹峠を行きます、帰るには一番近いんです。

旧の道も残っているがかなりよくなったね!

しかし旧の道で後ろに大型車につかれたら怖いのなんのって・・・

新しいとこは歩道もあり新風吹トンネルも大型車にビビる事なく走れます。

 

ずっと歩道を走って岩出まできて自宅に戻りました。

マウンテンやから歩道も走れるがロードだと無理やね!

 

りんくうってそんなに遠くないんだ。

飛行機が飛び立つのを見てるだけでいい。

また機会があればきたいね 


海南方面

2012年03月06日 | MTB

 

いっぱい写真撮ったのに全部消してしまった・・・

 

お昼はじゅんべーさんと食べた、ありがとうね(^_-)-☆

 

海南駅のお雛様はもうなかった・・・

高速沿いを南へとポタ。

なんとか皇子とかの案内がたくさんあったが興味なし。

海南インターを見下ろすとこまで走ったり。

東進、日限下神社??をまだまだ東へ?んっ北かなぁ。

大野幼稚園があり雨の森へと続く道を発見、車の通行はダメみたい。

いつものお気楽モードで登り出すがキツイ登りが延々と・・・

おそらくロードでは無理かも、マウンテンでもローのひとつ手前。

倒木とか土砂崩れは片づけられて普通に走れた。

雨の森と大野城蹟との分岐へ出る。

しばらく走ると雨の森へ到着。

ここからの眺めは最高、大崎~和歌浦湾~加太方面も見える。

あとは海南高原の分岐へと下るのみ。

 

分岐の手前で軽トラに付いて走る犬を2匹発見。

おそるおそる通り過ぎて下りかけたとこで1匹が僕に反応!

すごい勢いで追いかけてきたんでこっちも必死で逃げた。

持久力のある犬だったらヤバかった、もうそこまで・・・

下りじゃなかったらこいつに噛まれてたと思う・・・

 

犬以外は楽しめた、新しい道を発見!

しかし普通に広い道からはどう行くんだろう・・・

また調べよ

 

写真が無いとホンマつまらん・・・

もう一回行く?

いや、しんど過ぎる(汗)


墓の谷  

2012年03月01日 | MTB

 

何度も墓の谷って聞いたことがあったがロードバイクばかり乗っていたのであまり関心がありませんでした。

眼がおかしくなってからタイヤの太いマウンテンバイクばかり乗るようになり

舗装路以外も走れると気付きようやく墓の谷に行く機会ができました。

途中までは舗装してますがオフロードに変ります、平日という事もありハイカーさんも少なめでした。

 

ほとんどこんな感じですが所々ぬかるんでいたりガレてたり急坂だったりします。

オフロードは眼が大切ですね、瞬時に路面の判断が必要です! 

眼がおかしい僕には相当手ごわかったです!!

 

ここで井関峠方面と行者堂方面が分かれます、もう少し行けば行者堂です。 

マウンテンバイクのフロントギヤに22Tという小さいギヤがなんで付いているのかやっと理解できました。

立ちこぎ出来ない場面でトルクをかけずに回転で登るからですね!

 

やっと墓の谷、行者堂に着きました。

こんな解説も書かれていました。

休憩したりお弁当を食べたりできる東屋もあります、トイレもありました。

 

まだまだ道は続いているようです。

ハイカーさんなら青少年の森や紀伊、山中渓方面にも行けるみたいです

 

初めてのオフロードでしたが面白かったです、フルサスバイクの必要性を感じました。

さっきも書いたけど目視がメチャ肝心だと思います。

道幅1メートル未満のガレてぬかるんだオフロードは怖いです。

オフロードはライン読み、テクニックが必要ですね!


わんぱく王国

2012年02月28日 | MTB

 

昨日みっかんさんのブログを見てすぐに反応してしまいました。

なんだろ?  階段、高い所にひかれるのかな。

自宅からは遠くはないし雄ノ山峠を越えたらすぐです。

1時間ちょっとで到着し平日ということもあり人っ子一人いません。

こんな階段を登りわんぱくの砦まで行きます。

眼がおかしい僕にはこの階段はキビシイです・・・

ゆっくりとわんぱくの砦まで登ってきました。

ベンチがあって持ってきたいなり寿司で補給です。

 

肉眼では淡路島、明石海峡大橋も確認できましたが携帯カメラではわかりませんね・・・

阪和高速、JR阪和線のトンネル、関空がわかります。

 

この砦も登ってみました。

一番上にも立てますが僕は怖くてダメでした。

 

来た道を引き返すと下まで続く滑り台があります。

おっかなびっくりやけど好奇心の強い僕は滑ってみました。

下まで続く出発点です・・・ドキドキ・・・

 

手すりのある部分はスピードのコントロールができるんですが無い部分はもう勝手に加速します。

一旦この下で恐竜の口に突っ込む滑り台に乗り換えます。

 

スピードをコントロールし恐竜の口へと突っ込んで行きます。

口の中ではガオ~と3回くらい鳴きました (僕じゃないよ)

 

滑り台に乗ったことで帰りの足元の不安な道を回避できました。

僕が普通の眼だったらメッチャ楽しく滑り台をできたと思いますね。

 

ただで遊べて小学生くらいの子供には最高の遊具ではないでしょうか!!


このルートは初めて

2012年02月26日 | MTB

 

昨日雨で自転車に乗れなかったので風が強く天気があやしかったが出動しました。

何処へ行くかいつも適当です、紀美野町から柴目を通るルートでドーシェルへ行きました。

R424から県道10号で梨木峠、下ってすぐ柴目方面に行きます。

養鶏場ルートや釜滝ルートより距離は長いがキツイとこは少なめですね。

 

ここの分岐でドーシェル、ふれあい公園方面と釜滝方面が別れます。

結局ここからドーシェルを過ぎた所が一番キツイと思います。

 

オープン前のドーシェルで証拠写真を撮りました。

 

ふれあい公園に行きトイレ休憩です。

次は釜滝経由で細野キャンプ場~黒川峠~桃山~自宅へと進みます。

 

先ほどの分岐を釜滝へと下ります。

ほどなくしたらロードが登ってきました。

えっ??此処で女性ローディーを見るのは初めてなんですけど・・・

一番キツイルートですよ!

こばちゃんと違うし・・・

 

へ~~と思いながら下り細野を目指します。

すると前からロードが2台やってきました、的〇さんと上〇さんです。

しばらくおしゃべりをして釜滝を登る女性ローディーがいた事を話しました。

皆は彼女の事を知っていて、町じてのK君の奥さんだと判明しました。

なら理解できます!  あ~~すっきりです^^

 

その後予定どうり走っていつもの町じてのK君に報告に行ったら

K君の奥さんがいてて2度目のビックリでした!!

 

少しお話をして別れました。

また何処かで会ったらよろしくお願いします(*^。^*)

 

48キロ走って総上昇量730mって登り過ぎちゃう・・・?