レコやヤマップで三重は尾鷲の九鬼にあるオハイ(大配)の素晴らしくキレイな海の景色をよく見ていた
暑い時期に行く山じゃないのはわかっていたがオハイブルーを見たくて175キロの道程をカブで行ってきた
ナビだと車で3時間40分位だと出てカブだともっと時間がかかるだろうと朝4時に家を出たが
目的地の駐車場に着いたのは7時50分で8時過ぎに登山スタートできました
九鬼コミュニティーセンター~林道出合~頂山~はかりかけ岩~
古田キャンプ場~オハイ~展望ベンチ~九鬼コミュニティーセンターの周回で歩いてます
九鬼コミュニティーセンターに登山者用の駐車場がある
本来の登山口は工事中で民家の中を迂回して登って行く
杉林の中を歩くので暑くはない
苔っている岩が多く濡れていたら神経を使いそうだ
頂山を目指す
頂山? 山頂? なんかややこしくなった💦
汗を拭うタオルを落としたことに気付いて探しに戻りあって良かった
杉林を登って行く
林道に出たぞ。。
キレイな景色
案内に従えば間違いない
頂山へはAコースBコースがありAコースを選択
ここからが木を伐採された急登が始まった
綿毛がたくさん。。。
地面を雪のように覆いつくしている
急登過ぎるので時々立ち止まり振り返って景色を見る👀
もう少し。。。
一本だけ切られていない木🌳
頂山、山頂に到着~(笑)
他の登山者がいたので写真の撮りあいっこ
「山は海の恋人」とはまさにここの事だね
ハカリカケ岩に行きます
ハカリカケ岩からは太平洋が見える
戻り大配(オハイ)方面に進みます
気持のいい道
古田キャンプ場に到着~
ここの分岐でオハイに進みます
オハイは海だから20分下るんだ
オハイにきた~
こんな小さな名板があったから絶景ポイントに持って行って写真を撮れば良かったなぁ
もうここからは絶景のオハイブルーの同じような写真ばかりです
⇩ ⇩ ⇩
レコでよく見ていた絶景危険ポイントに腰かけて写真を撮ってもらった
実際はなにも怖くなかったです
同じような写真ばかりだけど全てアップしときました(選ぶのが邪魔くさい)
ここが太陽の日差しが一番キツかった🌞
少し戻った日陰で空腹を満たした🍣
ここのお山には綿毛以外なにも無かったが唯一見つけたお花
ヒナギキョウかな。。。
来た道を登り返して九木崎遊歩道で下山します
やたら多い木の階段がメチャ堪える
木陰歩きだけどプチ熱中症ぎみかな。。。
展望ベンチで一休み
旧小学校への途中のポイント
逆からでもオハイに行ける
石積みが多い、昔は住居があったようだね🏠
やっと集落に下ってきた
ここからでも階段が多く年配の人にはキビシイ集落でせめてバイクが通れたら楽なのになぁと思った
漁港沿いをテクテク歩いてカブまで戻ってきた
9・5キロ程歩いて4時間30分と早く歩き過ぎたのがプチ熱中症の原因やね
独りだとひたすら休憩せずに歩く悪い癖・・・
しかし平日だというのに10人位と出会い人気のオハイだというのを感じた
カブで347㌔走り、尾鷲までは無謀かなと思ったが意外とすんなり行けた🏍
道中に道の駅は3ヶ所?あって🚻や休憩に利用させて頂きました
絶景のオハイブルーを堪能できて良かった~
次回はもっと涼しい時期に訪れたいと思うね
無事に事故なく帰ってこれた事に感謝です