生石高原まで

2016年09月17日 | ロードバイク

先週は自転車に乗らなかったので今日はちょっと頑張りました。

まずは黒沢を越えます、あんまり自転車乗ってないと黒沢が激坂に感じました(汗)

本当は千葉山に行こうかなと思ったんですが気が付けば生石高原向けて走ってました(笑)

最近ではメチャご無沙汰の生石スカイヴィラ(別荘)に行ける道から登ります。

 

最初に激坂があるのでいつも素通りして生石公園線を走るのがほとんどです。

ここから5キロ、7~15%の登りが始まります。

路面も濡れていて苔が生えている箇所もたくさんあるのでインナーローのほぼシッティング縛りです。

別荘地を抜け電波塔に行く所を過ぎて生石高原に到着しました。

今日はピークでもそんなに涼しくなかったような・・・

肉眼では雑賀崎方面、加太方面がよく見えました。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

タイヤも糸が出てきたので交換です。

このタイヤは2年前に大台ケ原の辻堂の下り、東屋付近でサイドカットして上北山の女神様に助けられた時のタイヤです。

チューブレスでサイドカットした内側からパッチを2重に貼って今まで使っていました。

その節は大変お世話になりありがとうございました


紀伊風土記の丘を歩く

2016年09月11日 | 山登り 和歌山 北部

和歌山市に紀伊風土記の丘というのがあり地元の人の歩く場となっていると知り涼しい早朝に歩きに行ってみた。

感想からいうとなかなかエエ雰囲気の歩くルートがあるのでまた行きます。

一周して1時間15分位なので手軽に歩けますね。

 

紀伊風土記の丘というのは古墳や重要文化財の旧家や資料館等がありメイン舗装路からはずれる古墳を巡れるように山道があるという感じかな。

 

こんなカワイイ埴輪も入り口付近に置かれている。

 

自然林の山道も快適に歩ける。

 

メインの舗装路は急勾配のところが何ヶ所もある。

 

ピークの鉄塔です。

和歌山市の西、南、北は木々が邪魔だが目視ではよく見える。

 

3時間もあれば行って帰ってこれるのでこれからリピート決定です

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昼からはチビのリクエストで山中渓のわんぱく王国に滑り台をしに行ってきました。

 

一人で滑れるようになっていました、一番高いところから滑るには大分登らなくてはあきませんが2回もジジィは登らされました。

滑ると面白いんだが尻がメッチャ痛かったです。

チビが喜んでくれれば何処へでも(笑)


あらぎ島まで

2016年09月04日 | ロードバイク

今日は自転車です。

毛原から花園美里トンネルを越えて清水のあらぎ島に行ってきました。

遠井辻を越えれば近いのですがさすがにあの激坂は今の僕には無謀だと思いやめました。

 

 

このトンネルを越えるにも結構登らされます。。。

花園から清水に向けて下り基調のR480を走ります。

途中工事で知らない道を迂回します、出た先に新しいトンネルができていて細い道の集落地帯を回避しているようです。

 

あらぎ島にやってきました、もうすぐ稲刈りかな。

9月6日の火曜日にキャンドルライトであらぎ島がライトアップされるそうです。

道の駅あらぎの里で定番の地鶏カレーを食べ補給しました。

ここから遠井辻を越えて帰ります。

久しぶりに走ったら登りの距離が長かった・・・

 

ひっそりとしたピークです。

後は激下って「岳人」のパン屋さんの前を通過するんですがまたもや工事で迂回しないと・・・

知っている道なんで問題ないですが想定外のルートで帰宅しました。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

夜は外食・・・っても中華そばですが(笑)

チビがラーメンが好きなので地元貴志川の「しま彰」です。

うらしま系でこってりトンコツです、和歌山ではラーメンといわず中華そばといいますね。

 

僕はネギが嫌いなのでぬいてもらいました。

スープが少なめで500円からあります。

700円の特盛が男性にはいいかもです。

めったにラーメンは食べないのですが美味しく頂きました。

「ごちそうさま~~~