年に一度の3連休。。。
乗鞍に行こうと考えたが一人だし節約で近場の弥山八経ヶ岳に登ってきました。
先週くらいでオオヤマレンゲも終わりみたいだけどまだ残っているのを期待しての山行です。
行者還トンネル西口。
自転車最盛期の頃は紀の川市から自走で3回ほどきました。
真っ暗なトンネルで平衡感覚がおかしくなりますよ!
以前は無料で駐車できたのに今は1000円払って駐車します。
登山届けをポストに投函してハイクスタートです。
橋が新しくなっているね、今日は沢コースを登るので渡って左に行きます。
まだ完全に整備が完了していないらしく下見がてらです。
関電の階段みたいな感じ。。。
こんな橋もあります。
階段もありました。
ゆっくり確認をして進めば全く問題ありませんでした。
奥駈道の少し下で通常コースと合流しました。
出合いで少し休憩をして弥山方向に進みます。
いい雰囲気の森です。
青いキレイなコアジサイ。。。
弁天の森を通過~
黄色い案内版の字が剥げてきてます。。。
理源大師像です。
御札?がたくさん奉納されていました。
階段がでてくるともう少し、頑張れ~
ちょっとキツイ、熱中症ぎみ?立ち止まり水分補給です。
弥山小屋に到着、金曜日だからか人の気配はゼロ。。。
取り合えず弥山大看板の前でひこと写真をば(笑)
山頂の神社にお参りします。
わずかな青空しかなく雲の切れ間で写真を。。。
枯れ木と青空。。。
しかし青空を期待したがほとんど雲の中・・・
弥山から下り登り返して八経ヶ岳に向かいます。
途中のオオヤマレンゲ自生地、柵を開けたら閉めます。
もう咲いていないかと思っていたら探せばありました。
写真がボケたものばかりだったので少しだけです。
本来、 花にはあまり興味がないのだが山歩きを始めてからその時期に咲いてる花を見に歩くようになりました。
でっ近畿最高峰の八経ヶ岳まできました。
ガスで視界はゼロ・・・おまけに温度計を見ると25℃・・・
少し待ったが青空は期待できないので戻ります。
弥山から下る途中に雲が切れたので八経ヶ岳の姿を見る事ができました。
更に下った展望ポイント、大日山、稲村ヶ岳、山上ヶ岳、大普賢ファミリーが見えている。。。と思う。。。
何回山に登っても何処がどの山か覚えられないんですが。。。
奥駈道出合いから沢コースでトン西へ行こうとしたが取り付きがわからなくなり通常コースで下山しました。
通常コースは身をもって危険だと思いました。
僕は二度と使うことは無いでしょう!!