海遊館

2011年08月26日 | 日記

久々の家族サービスで海遊館に行ってきました。

平日の木曜日にもかかわらずたくさんの家族連れで少しウンザリしたかな・・・ 

なんせ皆動くんでエエ写真はありまへん(汗) 

定番のジンべイザメ~

う~~マンボぉ♪♪ 

 観覧車に乗ります。

 観覧車の最高点から見た海遊館。

ちとこわ~い・・・

孫の愛斗が一番興味を示したのはジンべイザメなんかじゃなくマーケットプレイスにある

アニマルパークのインコでした(笑)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

金曜日・・・

ごきげんさんと高野山へ。

減量して速くなったごきげんさんにはかないまへん!

登りでほって行かれました(汗)

相変わらずピーと2回もお友達になりました・・・

花坂の公衆トイレ、ありがたい(爆)

 

 


麻生津峠リベンジ

2011年08月18日 | ロードバイク

アホのオヤジは懲りもせず麻生津峠リベンジに行きました。

前回は39×27であかんかったんで今回は登れて当たり前のギヤ34×27でいきます。

実は34×24で行きかけたんですが万が一を想定して27でいきました。

いつも足付きをする場所でフロントが浮いてバランスを崩したんですがなんとかもちこたえました。

ここをクリアしたら最後の激坂だけなんで旋回スペースのある激坂手前で呼吸を整え

うおりゃ~!!と気合もろとも登り切りました。

27でも登れたらうれしかったですね^^

これで3勝3敗です。

またチャレンジするのは来年のアブのいない時期にします。

3か所ほどアブにやられました・・・

もう登り切ったら心臓がバッコンバッコンなってました。

こんな体に悪い事はせん方がいいと思います(爆)

ほんまは登りで斜度を確認したかったんやけどメーターなんか見る余裕はおまへん!!

下りでガーミンを確認すると-26%を表示してました

 

 

これに気を良くしたオヤジは葛城山の中尾コースも行く気になっちゃいました(笑)

広域農道をわたると中尾コースの登り口です。

この辺りから激坂に突入します。

距離で言うと1キロほどやけど休むとこのない試練が始まります。

34×24でいきます、以前は34×23でいってます。

斜度的には15%前後で後半に20%の部分もありました。

もうこけそうなスピードでしか登れません・・・

最初の激坂をクリアしたら少し勾配もゆるくなります。

ほどなくして次の民家のある激坂があらわれます、でもここは視覚的に変化があるんで

最初のとこより気分的に楽かな^^

最後の牧場部分をクリアしたら勾配もゆるくなり天空の村にきました。

また来てネ・・・ってあんまり来たないわ!!

 

ここから山頂までも10%を越えるとこが6ヶ所くらいありチンタラ、マイペースで登ります。

やっぱ山頂は涼しいです。

汗の臭いこと・・・ すえた臭いでんな・・・

そんな意味でも頭から水を被りさっぱりします~

 

後は大好きなダウンヒルです。

途中ブラインドコーナーで車が出てきて後輪がすべりあせりました(笑)

 

下界に降りてきたら暑過ぎでんがな!

 

帰路の途中の桃ソフトでクールダウンします。

うん!美味しいです~^^

 

もう当分、麻生津峠も中尾も行きません。

行きたくないです!!

 

PS  こけやんで良かった(嬉し)

 

 


新城から高野山

2011年08月13日 | ロードバイク

過去にも何度か登ったことのあるルートですが最近では久しぶりでした。

R370かつらぎ町新城から高野山に登ります。

路面は落石がいっぱいで注意が必要で、思いがけないキツイ登りが何度となくあります。

恐竜ランドへも行けますね。

ここで花園方面と高野山方面が別れます。

別れたとたんガーミンが15%を表示し続けます。

この先10%以上を表示するとこが何度となく現れエエ加減嫌になります・・・

鳴戸川林道とここで合流します。

エエ加減疲れ切りばくだんおにぎりを食べる食欲もなくなり和スイーツへと変更しました(笑)

以前から気になってましたが今日がお初です。

「みろく石本舗 かさ國」です。

写真ボケてますね(汗)

選んだのはくるみ餅、焼き餅、くず餅です。

疲れた体にはくるみ餅は最高に美味しいです。

冷たいお茶も飲み放題です、何杯飲んだことやら(笑)

 

補給も済ませ花坂まで下り僕にしては珍しくR370で戻ります。

お盆とあって高野方面に行く車がメッチャ多いです。

平岡商店の自販機休憩ポイントでAG軍団が休憩されてました。

こばちゃん、はしさん、クロダモさんと少しお話して先へ進みます。

 

この道を選んだ理由はミッチーズでソフトクリームを食べようと思ってのことやったんですが

お店に着くとお盆休みでした・・・クッソ~~

もう口はソフトクリームを食べる口になってます(笑)

 

ならふれあい公園に行けばくろさわソフトが食べれるはず!!

ソフトのために釜滝薬師のきっつい登りをえっちらおっちらこけそうなスピードでいきます。

灼熱の直射日光でもうダメ~~~ ・・・

途中のドーシェルも警備員を置くくらいたくさんの車が停まってました。

 

やっとのおもいでありついたくろさわソフトは格別でした。

店内はエアコンも効いておりしばしボーっとしました。

 

じゅんべーさんも合流して談笑。

このくそ暑い時間に花坂まで走るそうです。

 

 

ほんまこのくそ暑いのにエアコンの効いた部屋でのんびりしたらどうよ?

アホちゃうか!!

と言ってるもう一人の自分もいてますねん(爆)

 

 


護摩壇山

2011年08月12日 | ロードバイク

高野山方面に行こうとごきげんさんに電話したら護摩山から龍神に下り一周するとのことでスカイタワーで

合流すべく登りましたが会えませんでした。

R480高野山道路をアウターで登ったのがたたったのか龍神スカイラインに入ってからは試練でした。

取りあえずあじさい園を目指します。

最近自転車に乗っていてピーがしばしば襲ってきます。

あじさい園でトイレに飛び込みました。

あじさいは今が見頃らしいです。

湧水が汲めるようにしてあり頭から水をかぶりました、本日2度目です。

スカイタワーまで長かった・・・

久しぶりに足が攣りました。

ここでもトイレに飛び込みました。

涼しく秋の気配みたいでしたよ!

ここで昼飯とします。

頼んだのは精進カレー、1200円也。

量は少ないし味は普通やし高過ぎとちゃいまっか!!

あらぎの里の地鶏カレーなんか500円で大盛りもOKですよ!!

ソフトクリームも食べたかったが400円!!

普通250円でっせ!!

 

帰りは龍神グルツーの時に登った清水上湯川林道で下ります。

最初はアップダウンがあったが後半はほぼ下りのみ。

ガーミンが-12%あたりを常に表示してます。

R480に着くまで下りっぱなしで腕の痛いこと・・・

あらぎ島のイネも成長しています。

あらぎの里で休憩して遠井辻を越えてもどります。

ピークの遠井辻峠、ここまでも結構ダラダラと登らされます。

後は紀美野に下り雨山トンネルを越えて戻りました。

 

ガーミンエッジ500

標高がかなりおかしい・・・

高度気圧計の補正はできるんかなぁ・・・

温度もかなり高くでる・・・

 


カヌー初体験

2011年08月06日 | 日記

金曜日にじゅんべーさんと古座川でカヌーをしてきました。 

人生初のカヌーなんでドキドキ、ワクワクでした。

古座駅にレンタルカヌーがあります、申込をして少しレクチャーを受けカヌーをタクシーに乗せて上流まで向かいます。

流れのキツイところでは1回転するは浅瀬に乗り上げ座礁もしました。

なかなか操るのはむづかしいです~~

漕いでもまっすぐ進まないしで・・・

土砂降りの雨にもあいましたが水遊びなんで全く気になりませんね。

 僕は黄色、じゅんべーさんは赤のカヌーです。

チョット記念撮影(笑) 

こら~~~!!  立ちしょんしてるとこ撮られました(爆) 

うん!なかなかおもしろいです。

ちょっとだけ慣れましたね。

ここは流れがキツク一回転してるとこです・・・

もうあせってます。

「あ~!!  あかん!!  わ~~!!」

おっさんが叫んでます。

じゅんべーさんはカヌーの経験があるので余裕ぶっこいでます。 

 僕を撮ってます。

沈下橋 と言って増水しても流されず大丈夫らしいです。

ここの橋の下は浅いのでカヌーを降りて向こう側まで引きずります。

実際は雰囲気のエエ感じの絵だったんですが写真では伝わりませんね。

平日にもかかわらずたくさんの人がカヌーをしにきてます。

小さい子供を連れた人もちらほらいました。

ゴールまであと1キロ位で風と波で漕いでも漕いでも前に進みません。

ここはガマンで必死でパドルを回してました。

ゴールに到着、およそ3時間半くらいのカヌー遊びでした。

やれやれの図です(笑)

また来年もきたいですね! 

 

せっかく古座川まできたんやからおきまりのグルメを探します。

古座はウナギが有名なんでお店をまわりましたがどこも営業してませんでした。

串本の「とびうお丼」も有名と聞いていたんで地元の人に聞いたら「わしは漁師してるけどあんなん美味しないで!!」

と言われ古座観光協会で聞いてみました。

串本の「萬口」の「かつお茶漬け」がおすすめとのことでした。

なんとも言えない雰囲気の外観です。

「大丈夫なん? 営業してんの?」

「やってるから入ろか!」

中に入ってもキレイとは言えない店内です。

「かつお茶漬け」 です、おひつのご飯が多いです。

これには訳があり食べ方をレクチャーしてもらいました。

まずは「かつお丼」でいただきます。

これはなかなか美味しかったです。 

かつおを生で食べるのってあまりないですよね、新鮮だからできるんかな。

で残りのご飯にかつおをのせてお茶をかけていただきます。

熱いお茶をかけるとかつおの身の色が変わります。

好き嫌いの別れるお茶漬けだと思います。

 

今日一日楽しかったですね。

自転車だと大敵の雨やけどカヌーなら関係ないです。

童心にかえりカヌーをしてはしゃぐおっさん。

まだまだしたことのない遊びはいくらでもあります。

これからも僕はこんな感じで色んなことを楽しんでいきたいと思ってます^^