雑賀崎まで

2014年11月30日 | ロードバイク

 マックさんが岸和田から鍋谷を越えて雑賀崎方面に行くというのを知り紀の川南岸の粉河の辺りで合流しました。

適当に車の少ない裏道ばかりを走り和歌山電鉄、伊太祁曽駅に立ち寄りました。

たま電車で一枚。。。

やけに電車と人の大きさが違うんですけど(笑)

 

次はマックさんも行った事のないパン屋さんに案内です。

紀三井寺駅の東口にありますが間口が狭いんで初訪問だと見つけにくいパン屋さんです。 

3つのお店があり庭のパン屋さんとしてやってます。

 今日は揚げパンを頂きました、もっちもちでおいしいですね~

ベーグル屋さん、焼きパン屋さんもあります。

各々のパン屋さんによって定休日が異なります。

マックさんがお土産を買ってたんで持ち帰るのかと思ったら近くにある散髪屋さん、ぽんちゃんさんへのお土産でした。

 

雑賀崎を目指しますが途中の高津子山のてっぺんに展望台が見えます。

マックさんが自転車で行けるのかと言うので行けると答えたら登り出しました・・・

速過ぎてすぐに見えなくなっちゃいました・・・ 

昔は新和歌浦遊園として回転展望台、ロープウェイがありました。

ここからの眺めは下津や加太の辺りがキレイに見えます。

 

 次は雑賀崎灯台を目指します。 

雑賀崎灯台は僕と同じ歳です、昭和35年に建てられたと書かれてました。

この辺りは寂れて昔のような賑わいは皆無です。

旅館も閉鎖してるところが何軒もありました。

 

帰路は100円橋を渡り紀の川北岸R26のところでマックさんとお別れしました。

僕のゆっくりペースに合わせて頂きありがとうございましたm(__)m

またこんな感じでゆっくりお願いしますね。


雨上がりの葛城山

2014年11月29日 | ロードバイク

朝は雨なので自転車のギヤを変えてみました。

冬シーズンは毛細血管を体(脚?)のすみずみまでいきわたるように高ケイデンスが基本らしいです。

インナーでいつも回しているギヤにしようと思うとリヤは14なので無理な感じです。

でっ12~27に変更しフロントを34から36に変えました。

50×19と36×14が計算上同じ位のギヤ比なのでこれでいきます。

雨雲レーザーを確認すると昼からは雨雲は通過して大丈夫みたいです。

変えたギヤの確認とストレス発散のため昼から葛城山に登りました。

平地はバッチリインナーのみで回せ追い風、下りは12まで使えました。

 

葛城山の登りになると僕の設定したギヤではしんどい、重たいのが歴然と・・・

フロントを36にしたことでいつものギヤでは回せない・・・

27があるのに36×27と34×25と変わらないギヤ比になっていた・・・

コンクリ激坂では27に入れないとヘタった脚ではしんどすぎます。

フロントギヤ2枚の差がこんなにしんどいとは思いもよらなかった!!

 

登頂記録には天気が悪いのに4人登っていた。

ガスがかかってほとんど視界がありません。

路面も落ち葉がいっぱいでウエット、慎重に下ります。

 

なぜか甘~いぜんざいが食べたくなり広域農道を岩出の根来寺まで走りました。

古民家カフェアートスペース紀の川でぜんざいをいただきました。

以前から存在は知っていましたが初めての訪問です、映画の撮影でも使われたそうです。

 

根来寺の紅葉を見ようと思ってましたがなぜか忘れて帰宅しました(笑)

フロントギヤを34に戻してまた走ってみます。

34×12にするとチェーンが干渉して13からしか使えません。


先週と今日

2014年11月22日 | ロードバイク

一週ブログのアップをサボったのでまとめてアップします。

先週の土曜日15日はチビのリクエストで南紀白浜のアドベンチャーワールドへ。

 

でっ16日の日曜日はかつらぎ四郷の串柿を見に。

大師匠と僕のナカガワです。

 

鍋谷麓の四郷第二トンネルのところから蔵王峠を目指します。

結構キツイ登りが続きました。

途中、滝の集落の串柿の風景です。

 

妙寺から登ってきた道と合流します。

 

蔵王峠の看板でパチリ。

ここから堀越観音まではまだ結構登らないと・・・

 

堀越観音から下った中畑の集落の串柿。

左上に見えるのが大久保地区ですが激坂を登らないとダメなのでパスします(笑)

この日は登りも下りも平地もマッタリのホントのポタリングでした。

平地はゆっくり過ぎて寒かったです(笑)

 

 

今日、22日はキララときめきを南下する予定でした同行者を探せないため

近場のポタリングに変ってました(笑)

大師匠が10時から走れるとの事なんでその時間にあわせて大師匠宅を目指しました。

すると途中でTELが鳴ったと思ったらこばちゃんでした。

途中で合流して大師匠宅まで。。。

 

こばちゃんは昼でタイムアウトなので近場の猿坂から甲山まで。。。

大師匠は加太周回するとのことでお別れします。

木ノ本峠を下り延時交差点でこばちゃんとお別れして町じて大浦街道店まで。

最近は町じても知らない従業員ばかりなので遠のいていました。

社長がいてたのでお話をしました。

僕がリーマンショックの時に町じてでバイトをしてたのを知ってる人も少ないと思います(笑)

 

町じてを後にして和歌浦のトンネルを越えたところで信号待ちをしてると「おいやんさん!」と聞こえます。

郵便局の配達の方から声がかかりました。。。

以前に町じてでバイトしてたりアバンギャルドで働いていた池〇さんでした。

ナカガワのバイクを見て僕だとわかったそうです。

和歌山にナカガワは数台しかありませんから。。。

 

僕はまだ昼飯を食べてなかったので次も自転車つながりで海南の「木まぐれ」まで。

ここは午後に来てもオ―ダ―できるのはモーニングのみです。。。

最初に来た時はビックリしましたが午後2時にモーニングをいただきます(笑)

 

なんやかんやで80キロ走ってました。

明日は何しようかな。。。

 


堺まで~

2014年11月09日 | ロードバイク

前々から行こうと思っていた堺の 『ひだまり庵』 を目指します。

犬鳴を越えて旧26号線を走ります。

信号の多さを除けば車も少なく走りやすいと思います。

泉大津助松。。。僕が生まれたとこや~。。。とか、高石。。。あのおっちゃんの地元やなぁ。。。とか(笑)

 

諏訪の森の辺りで自転車屋さんを発見!

『クローバーバイシクル』さんは以前にご一緒したS谷さんがお店を始めたと聞いています。

数少ないTREKの専門店です。

思わず立ち寄るとすぐに自転車でS谷さんがこられました。

懐かしい話や近況をお話して後にします。

 

適当に勘ピューターで宿院東を目指します。

 

『ひだまり庵』に到着したら表で20人位が並んでる。。。

待つのは嫌いだがせっかく来たんだからと僕も列に加わる。

 

メニューはこれだけ。

写りが悪いがビフめし並を頼んだ。

味は別として僕には微妙。。。

ご飯は暖かいんだかローストビーフが冷たい。。。

ご飯が暖かいからローストビーフも暖かいと思いこんでいた。

いい勉強になりました、次回はなしです(笑)

 

堺まで来てるんで次の目的地に行きます。

 

僕の知り合いがホームとしている錦ロイヤルです。

カヌー、登山用品、自転車と扱ってます。

このチビリンコにも乗ろうとしましたがワシには到底無理でした。

 

帰路はみすたーに道を教えてもらい葛城山から帰る予定で父鬼向いて走りました。

が、しかし鍋谷に行く激坂を登ってました。

もう適当でええんです、鍋谷から帰ります~(笑)

 

ピークに到着。

ギヤは27入れてから27を使う事はないです、24でとまってます。

1枚残して登るという習慣が身に付いてるんでしょうね。

ウインドブレーカーを着てダウンヒル。。。寒い~

日暮れも早くなりチンタラしてたら真っ暗になります。

これからはライトがいるなぁ。。と感じ帰宅しました。


雨が降るまでに

2014年11月01日 | ロードバイク

朝から雨が降っている・・・

家でゴロゴロして車で出かけたが雨雲レーダーを見たら夕方まで大丈夫な感じ。。。

さっさと家に帰って自転車で走りに行こう!

かなり久しぶりに安部っちに連絡して一緒に走ります。

僕と同じネズミ歳。。。一回り年上。。。66歳の変態ジジィです(笑)

鍋谷の麓まで行き紀の川南岸で井阪橋まで一緒に走りました。

ここでお別れして僕はまだ走り足りないので激坂でふれあい公園まで。。。

 

『かいなん・きみのサイクルフォトラリー』というのが開催されていてふれあい公園もサイクルステーションになってます。

木のバイクラックが設置されておりポンプ、工具の配備されてるとの事です。

 

ここいらの山には雲がたくさん。。。

もっと高いところから見たら雲海に見えるように感じます。

 

夏場は悪臭のした養鶏場もなくなっています。

夕方にはまた雨が降ってきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

エブリィのエンジンオイルを交換したくて某所(大手中古車屋)まで。

車検も二回ほど入れてるし、オイル交換の無料券を使おうと・・・

しか~し・・・!!

『不正改造車は作業お断りしています!!』と言うてきた!!

なんでや?と聞くと

『貨物に乗用車のタイヤをいれてるし最大積載量のステッカーも剥がしてる』とのこと!

確かに正当な答えやと思うが客商売やのにこうすれば作業させてもらいますという言葉が一切ない!

ワシの車程度で不正改造車だったら世間にはもっとオカシイ車がゴロゴロしてる!

 

問答はバカらしいので自分でオイル交換すると決めオイル、エレメント、じょうご、エレメントレンチを買って

自宅でやったった。

これでも昔は整備士のはしくれだったんで要領はわかっている、しかし寝ころんで車の下までもぐれない。

片手が入って精いっぱい。。。

ドレンボルトは固くてなかなかゆるまなかった。。。

でもなんとかなった、今度から自己責任でオイル交換します!!