昨日は愛斗とみさき公園に行きました。
暑い、しんどいと自転車以上の疲労です・・・
やはり最後のしめは機関車トーマスに乗りました(笑)
降水確率も高く午前中の涼しいうちに自転車に乗った。
暑くなれば高野山という図式が自分の中で出来上がっている。
普通に走るのもおもしろくないので変態コースを走る事にした。
自宅~雨山~真国川沿い~円明寺~勝谷峠~R370毛原宮~かつらぎ町新城~湯川林道~高野山~鞆渕~自宅
雨山から真国川沿いを走り円明寺まできた。
林道勝谷毛原線でR370毛原宮まで行く。
勝谷峠が現われるまで道程の長いこと・・・
峠からは集落を抜けると激下りが続く・・・
以前に毛原宮から登った事があるが延々と続くきつい登りで心折れそうになった記憶がある。
R370毛原宮からかつらぎ町新城まで走る。
新城の湯川林道の入り口にある看板。。。
高野山まで12キロ。。。ここはかなりきつかった記憶が・・・
湯川林道を走るとこんな可愛い見晴台というのができていた。
こうやくんとキノピーやって。。。
花園方面との分岐だ。
高野山へはいきなり15%の登りが始まる。。。
登り切った辺りに民家が少しある、住めば都なんだろうね。
この後も15%を表示するところが何ヵ所もあり長かった~。。。
鳴戸川林道との合流地点でパチリ!
車がほぼ通らないんで自転車には快適コースだ。。。(坂を除けば)
やっとついた高野山大門。
後は鞆渕経由で帰宅した。
最近はほぼ土曜日、週一でしか自転車に乗らない。
日曜日に自転車に乗ると眼の後遺症の影響で月曜日の仕事にさしつかえる・・・
走行距離も月間ではほん少しだと思う。
基本楽しくストレス発散が目的だし唯一の趣味でもある。
別に行くあても無くごきげんさんとR370を花坂向いて走りました。
この標識が以前から気になっていたんで石ヶ峰方面(清水)に走ってみる事にしました。
別に急いでるわけでもなくお気楽モードです(笑)
途中の景色のいいところがあったのでパチリ
肉眼では美里天文台も見え、棚田、民家、山々、青空ときれいです!!
走れども走れどもピークは現われず延々と登りながら走ります。
僕等が走ってきた道は「林道清水毛原線」でした。
ピークの標高は720mもあります。
後は激下りの道を行きます。
下った先は大蔵という在所でした。
ここから今下ってきた道を登れと言われても僕は拒否します(笑)
かんじゃカフェの前を通りあらぎ島まで行きます。
田植えの終わったあらぎ島です。
やっぱ稲穂の方が絵になるような気がします。
県道美里龍神線で遠井辻を越え、「岳人」のパン屋さんのところを左折して生石に行く道と合流します。
飯盛峠といって生石高原に登るのに唯一休める場所です。
後は下り帰途につきました。
今日は距離は少なめで登りばっかりでしたが新しい道を発見をして楽しかったですね
オークションで思わず落としてしまいました。
http://a-acv.com/products/detail5914.html
エブリィPCグレード24年5月以降に対応で開封済の新品でした。
物はあちら物らしく取り付け説明書も無くフロントシートカバーは左右で少し形状が違うがどちらかわかりません・・・
結局全部のシートをはずすはめになりました・・・
まぁイメージが変わっていいかな(笑)
病み上がりで適当に東向いて走るが風が強い・・・
何を思ったか竜門橋を渡って葛城山に向かっていた。
まだ山頂小屋に岸和田ツーリングクラブの登頂記録が無いころ毎週のように登っていた。
僕はへそ曲がりなんでメジャーになりだし誰もが登るようになってからあまり登っていない。
粉河コースでここまで登るのがどんだけしんどかったか(笑)
玉置神社に登るのとあまり変わらないような感じ・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ナカガワのハンドル回りです。
メーター、ライトブラケットと皆と同じ様な感じだが唯一違うものがある!!
ライトブラケットの下にチリンチリンが付いた!
キャットアイから出てる最小のやつだ!!
声を出して「右通ります~」て場面にしょっちゅう出くわす!!
ここはスマートにチリンチリ~ン♪♪
ハンドルを握ったままでもOKだ!!
目立たないのでGOOD!!
チリンチリ~ン♪♪ ♪♪