黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

面白い韓国ドラマに嵌る

2014年12月25日 | その他

 最近のテレビ番組は面白い物が少ない。矢張りスポンサーが付かないのか?面白い面白く無いを論ずる前に番組の製作にお金を掛けていない物が多く。旅、グルメ、温泉、と出演料の安い若手を使ったお笑い番組ばかりである。従って毎日見るテレビだが連続物で毎週見るのは大河ドラマ位だろうか?其れに反して韓国のドラマは番組制作に癖はあるが制作費を掛けた面白い物が多い。特に最近はサンテレビで11時から始まる「夢見るサムセン」続いて12時から始まるテレビ大阪の「ホジュン~伝説の心医」そして13時からのサンテレビの「武人」は見逃せない。

 此の時間は流石に無線好きの私もテレビの前に正座する感じで放送開始を待構える日々と成って居る。元々は家内が好きで見始めた韓国ドラマなのだが家内は働いているので外付けのHDDに録画して居るのだが先日の様に録画トラブルが発生すると色々煩いので念の為に上手く録画出来ているか如何か?を確認を兼ねて番組を見始めた処から私も嵌ってしまった。

 此れ等の連続物はストーリーが50~150話が普通で、ドラマの展開が細かく描写され手間隙を掛けて居るのが良くNHKの大河ドラマクラスの仕上がりと成って居る。家内も仕事から帰ると一番最初に録画した物を見るので私も一緒に見る事が多く同じ番組を二度見する事も多々有るが見飽きしない。何より歳と共に夫婦の会話が段々と少なく成って行く中で数少ない気持ちと感動を共有出来る場と成って居る。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする