黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今後夕方前の18MHz帯は期待出来そうな気配

2017年11月03日 22時20分57秒 | アマチュア無線


 3C1Lとは7MHzと10MHzのCWモードで何とか交信する事が出来たが今朝の3.5MHzの信号は受信する事は出来たが如何も当局のアンテナでは電波が届く感じがしない。それ以外の周波数帯で交信のチャンスが有るとするなら14MHzと18MHz帯ぐらいだろうか?18MHz帯のCWモードの運用は一昨日の午前中にDXクラスターにアップされて居たので今日の正午までの午前中は18MHz帯に網を張り待受受信に徹したが御本尊の18MHz帯での運用は無かった様であった。


 昼から1時間近く散歩に出掛けた以外は他事をしながらも14MHz~28MHz帯を常に意識して聞いてみたが14.190MHzのSSBでの運用がクラスターに載っただけに終わった様だが当局では其の時間帯に信号は確認出来なかった。従って明日の朝の3.5MHzに再度挑戦しようと思うが果たして出て来てくれるのだろうか?何か情報に寄るとアンナボンでの運用中に無線設備にトラブルが有ったらしく?此れだけの場所に出掛けた割には複数の周波数帯での運用が無いのも不思議な感じ・・・・・同列で物を言うと叱られるが私が国内の移動運用をする時でも無線機の予備は必ず持って行くのだが???此れは一寸理解に苦しむ、場所がアフリカだけに無線機の持ち込み等の制約が有るのかも知れないが・・・・・其れからオンライン・ログの方も確認したが今日の昼の段階ではデーターがアップされて居ないのか?私のコールサインを打ち込んでも交信データーが出て来ない状況に若干の不安は有るのだがコールバックは確り確認出来たので間違いは無いと思いながらも最近のDXぺディションの場合は大概の場合が2~3日は遅れてもインターネットで交信の可否が確認出来る環境下に慣れてしまって居る事から少し不安が過ぎってしまう。


 最近は昼間の運用を余りしなかったが待受け受信をして居ても目的の局が出て来ないと時間を持て余すのでハイバンドで聞こえる局は呼び掛けて何局かと交信した。其の中で18MHz辺りで15時以降にEU方面が先ず先ずの信号強度で少し入感し始めて居る感じがして此れからは此の時間帯は要注意が必要に感じた。




         居運15:30JST~16:40JSTに聞こえた局


  VK9CZ(21,CW) VK9/M0VFC(14,SSB) YO5LD(18,CW)


  VK9CZ(21,SSB) V73NS(10,CW) R100OR(18,CW)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 3.5MHzで3C1Lが聞こえたのだが・・・・・・

2017年11月03日 07時47分53秒 | アマチュア無線


 最近は気が張って居る性か眠りが浅く昨晩は23時を廻った所で布団に入ったのですが01時と02時に目が覚めて「幾ら何でも此の時間では早過ぎるだろう!」と突っ込みを入れて二度寝、三度寝をした挙句に03時にも目が覚めると流石に4度寝は出来ずにゴソゴソと起き出して各周波数帯を聞き始めた。03時台のDXコンディションは余り良くないが04時前頃から7MHz帯のDXコンディションは明らかに上がって来る。然し聞こえるエリアは相変わらず大した事は無い。其の中で最近矢鱈とTC10F,TC10R、TC10S等のTC10の局がQRVして居るので呼び掛けてみるのだが此処3~4日は全戦連敗で全く応答が無い。今朝もTC10Fを嫌に成る程呼び掛け続けたが最期までカスリもしなくて本当にアンテナは大丈夫なのか?と不安になった。


 日が昇った辺りから3C1Lが3.5MHzと10MHz帯で信号が聞こえたが3.5MHzは毎朝例の妨害電波の影響で聞き辛い時も有ったが579ほどで入感して居り必至のパッチで呼掛けたが最期までコールバックは無く終わって仕舞った。10MHz帯の信号は相変わらず強力で599~599プラスで有ったが此の周波数帯は既に交信済みだったので受信のみで終わったが御本尊は快調にJAを捌いて居た。




          今朝の交信局


   R100OR(7,CW)  H44PY(7,CW)  S52NR(7,CW)


   IQ4FF(7,CW)


   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする