黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 今日『爺ちゃんサンタ』の役割も果しました。

2021年12月12日 | 都ちゃん

 

      

 

 12月も残りは半分一寸、先週の日曜日に我家に来る予定だった都は風邪引きの為に残念ながら中止と成った。其の時の電話での会話で『近い内に爺ちゃん達が都ちゃん所に行ってクリスマス・プレゼントを渡すので都ちゃんが欲しい物を決めて置いて』と言っておいた。

 

 クリスマス前の週末だと18日~19日に成るが此の週だと此の店舗は人出でごったがえし玩具購入が大変な事に成るので(昨年は玩具の選定に1時間、支払いを終えるのにレジ前の行列に並び支払いを終えるだけに40分を要した。)家内と相談して今日の午後から出掛ける事にした。

 

 今日は一寸早めでしたが可愛い孫の都ちゃんへのクリスマス・プレゼントをする為に息子の住むマンションに出掛け其処から大きなトイザらス店に皆で出向き都ちゃんが希望して居た玩具(ビーズ等を使ってバックを作る物らしい)を買ったが此の玩具は私達が思って居た予算よりも安い物だったので爺ちゃんサンタの特別枠として『都ちゃん他に欲しい玩具はどれかな?』と選ばせたら電池で走り回るネズミの玩具を指差して『此れが欲しい』と指差したので其れを合わせて購入した。

 

 帰り掛けに嫁から『良かったら此処で食事をして帰りませんか?』と誘われたので御馳走に成る事にしたが此の大型ショッピング・センター内のレストランでは落ち着かないので外に出て此の前に息子の誕生日祝いの食事会を行った店に移動して5人でゆっくりと食事を楽しんだ。今日も都ちゃんはメニューの中から前回と同じの『爆弾 海老フライ』を注文し御飯は殆ど食べなかったが完食し一度『ごちそうさま!』と言った物の次はフルーツ・パフェが食べたいと言い出した。

 

 私達は『都ちゃん此れ以上食べてお腹の方は大丈夫?』と心配したが注文した物がテーブルに運ばれて来ると我々の心配を他所に見事に完食して見せた。レストランを出て帰る車の中では早く帰って玩具を出して遊びたいのだろう終始、御満悦状態であった。息子の住むマンションに帰り着いたら外は既に真っ暗状態で思った寄りも遅い時間に成ったので私達は部屋に上がる事無く三人に送られて家路に向った。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする