此処 2日間は知人から頼まれた『古いノート・パソコンのHDDを交換して新規にWin 7をインストールして其の後にWin10にアップ・グレードをする事』を始めた。
私は本当は受けたくは無かったのだが、断われない関係の人だったので致し方が無かった。最初のWin7のOSインストールは何事も無く順調に進んでインターネット接続でWin7の認証に入ったら最終段階で蹴られて仕舞い如何して此のOS認証されず如何やらセキュリティー関係のエラー表示が出て数回チャレンジしても駄目!其処でWindowsのUP-DATEを試みたが此方も途中で蹴られてアップ・ロードが出来ない状態・・・・・・此れではWin10のアップグレードには進めない状態・・・・・・
此れ等の作業は過去に十数回の経験があったので『あれれ~?』状態に・・・・・問題のエラーコードの意味を調べる為に其のパソコンでインターネット経由でマイクロソフト・サイトにアクセスしようとしたら『何とマイクロ・ソフト社のサイトにアクセス出来ない状態に・・・・・・・(ブラウザーはOSに入って居たIEではサイト内の情報が表示されない状況)其処でブラウザーの問題か?と私が使用して居るFirefoxブラウザーに切り替えの為にソフトのダウン・ロード先のURLを指定したらサイトには飛ぶ様だが肝心のページが全く表示されない状態・・・・・・・
其の原因としてはセキュリティー問題が関わって居るらしい事が表示されて居る。其処で別のウィリス・ソフトをインストールしようとしたら此方も動作が進んで行かないのだがディスク盤を読み取っているLEDはチカチカして居たので問題がある様には思えない??何せ此のパソコンは私の物では無いので今までの動作状況が全く解らないしOSから見ても可也前の機種らしいし、Win7は既にマイクロソフト社のサポートは打ち切られて居る。此処で、私はど壺に嵌って仕舞った。
然し過去からの状況から考えて此のインストール盤の発売時期と現時点を考えると相当な期間が経過して居るので其の間には可也のアップ・デートが在った筈、其のギャップを今回はアップデート出来ていないのだから先ずは其の間のアップ・デートをする事が先決問題と考えて私が使って居るパソコンで『症状、エラーコード』で検索を掛けたら問題解決の窓口が少し見え掛け始めて来た。
先ずは問題のノートパソコンでインターネットがフルに活用出来る状態にする事が肝心で先ずは現在の状態でインターネットを閲覧出来るブラウザーを見付ける事に成ったが何個か試した中で『Google chrome』が何とか対応出来る様に成って此の段階でも少し先が見えて来た感じに成ったが時計を見たら既に01時を廻って居る。今から更に進めると徹夜に成り兼ね無いので今日は作業を諦めたが蒲団の中でも彼是と考えて仕舞い寝入りが悪かった。