今朝は02:30J頃に起き出して各周波数帯をワッチしてみました。7MHz帯のワッチを始めた此の時間帯から04時台まではEU方面が入感して居ますが其の後には一寸中弛みが有り3.5MHz帯をワッチしてみたらEU方面が少し入感して居ました。
私が目的として居るTN8Kは聞き始めた02:40J辺り(多分此の辺りから此処数日間は10MHzCWを運用を開始して居る感じ)では599で安定に入感して居ましたがQSO済みなので時々のワッチのみでしたが04:52J辺りでは559まで信号は落ちて居ました。交信を狙うなら此の時間帯ならJAとのパスは開けて居る様です。(特に02時台は可也強力に入感して居る様子)
先日にブログに書いた3Y0J(ブーベ島へのDXペディション)の現実味が見えて来ると各周波数帯のブーべ方面に対するパスを確認する為にも私は暫く気合を入れてワッチ時間を増やす予定・・・・・・此れに対してはリタイヤ組の私としては時間が自由に取れる唯一の利点が有る様に感じて居たが良く考えると現在のアマチュア無線やDXingに熱心な世代の大半は同世代が中心・・・・・・従って余り有利さは無いのかも知れ無い?兎に角 今回は気合で乗り切るしか無い様だ。
今朝の早朝ワッチで聞こえたDX局
TN8K 02:40J 10.105 MHz 599 CW
II9WRTC 02:43J 7.172 MHz 45 SSB
II2WRTC 02:45J 7.0204MHz 449 CW
II5WRTC 02:47J 7.0334Mhz 459 CW
VK9DX 03:24J 7.126 MHz 59 SSB
LY1923KK 03:25J 7.017 MHz 459 CW
4X22WRTC 03:27J 7.028 MHz 459 CW
IZ3NYG 03:54J 7.007 MHz 599 CW
II3WRTC 03:58J 7.139 MHz 43 SSB
LZ0WRTC 04:06J 3.516 MHz 449 CW
LY700VLN 04:10J 3.519 MHz 459 CW
II5WRTC 04:14J 3.5319MHz 459 CW
R900DM 05:46J 7.005 MHz 599 CW
LZ5PW 05:47J 7.0065MHz 579 CW
A71BX 06:24J 7.008 MHz 449 CW
II0WRTC 06:42J 7.134 MHz 57 CW