黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 台風の進路

2013年08月30日 | その他

  今日も朝から青空が広がる良い天気で日差しも強い、今週の水曜日頃から台風状況をインターネットで確認しているが今朝の天気では其の影響は無い様に思えた。しかし午前中の4エリヤや6エリヤの移動局の運用を聞いていると既に雨が降っていたり、空模様が怪しい様な話が成されていた。其れでも阿南市は14時位までは青空が見えて居たが現在17時段階では青空が消えて雨は降っていないものの全天が白い雲で覆われ天気は下り始めた。其の40分くらい前に香川県の方と交信したが雨の少ない香川県でも既に雨が降って居る様子、交信中に台風状況と四国の水不足の話に成り念の為、インターネットで雨雲の状況を見たら徳島市から香川県にかけては雨雲に覆われているが県南部は雨雲は全く懸かっていない状況であったが交信が終わって20分後に確認すると我家の辺りは雨雲にスッポリ覆われた状況に成っている。

  

 今回の台風は大型では無い様だがコースが良くない、最初は悪くても九州の可也西側の海上を通過する様に思えたが先程、確認すると進路を東に変えて北東に北上しそうな様子で万一、北九州地域をかすめる様な進路をとると四国地方は長時間にかけて風雨に曝される事に成る。今年は例年に無く雨が少なく雨が降る事を望んでいる地区も多いと思うが適量の雨ならまだしも福岡や輪島方面では局地的な大雨に成っている。風は大型では無いので少しはマシだが台風自体は余り有難くは無い。先程の夕方のニュースによると日本列島の何処かに上陸は必死、大風の無い恵みの雨で終わってくれれ有難いのだが?先日、タワーに上って点検はしているので後は被害の無い事を祈るのみである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  過去の面白い話とエンジンタ... | トップ |  其々の職種に於ける大変さ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他」カテゴリの最新記事