goo blog サービス終了のお知らせ 

黄昏叔父さんの独り言

 アマチュア無線と何でも有りのブログ

 早朝のDXで期待出来るのは10MHz帯位か?

2022年05月05日 | アマチュア無線

 

  

 

 

 昨日は保々終日に渡り畑作業を行った事で昨晩は可也のお疲れモードで私としては非常に珍しく22時前に就寝した。此の様に早く寝ると只でさえ睡眠時間の短い早起き爺さん、今朝は02時頃に目覚めて仕舞い。する事も無く何時も通りの無線ワッチに入ったが此の時間帯のDXコンディションはサッパリポン状態で仕方なく音楽を聴きながらインターネット・サーフィンで時間潰しをする事と成った。

 

 04時を廻った頃から無線ワッチが中心と成ったが7MHz帯はサッパリ状態で各周波数を上がり下がりしていたら10MHz帯で9N7IC(CW)の信号が昨日寄りは少し弱かったが579で安定に入感して居たが既に交信済みなのでダイヤルを止めて暫く聞いたが早起きのJA局が呼掛けて居た。其の後に18MHz~21MHz帯も一応チェックしてみたがDX局の信号は聞こえず其の他には注目する様なDX局の信号は確認出来なかった。

 

 

     今朝のワッチで聞こえたDX局

 

  9N7IC     04:46J   10MHz  579  CW

  OV7CDX    04:46J   10MHz  579  CW

  DM90TJU   04:47J   10MHz  449  CW

  IO0WRTC   04:50J   10MHz  339  CW

  SX335T    05:15J    7MHz  59   SSB

  OK2CQR    05:15J   10MHz  449  CW

  EA3PP     05:28J   10MHz  449  CW

  II9WRTC   05:47J   10MHz  579  CW


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  VU4 DXペディション... | トップ |  大変な土壌改善作業の第一... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アマチュア無線」カテゴリの最新記事