数日前のFT8モード専用機のIC-706MKⅡGのファイナル石のショート・トラブルも解消しない中だが私の場合は長年に渡る電磁波を受け続けた事に寄り脳を侵されて居るのか?無線運用が3日間も出来なく成ると気分的に落ち着かないし、ストレスを感じて仕舞い私にとっては無線運用は一種の麻薬的状態・・・・・・・・(実際の私は酒、たばこ、麻薬類は全く遣らないので念の為)
其処で15日に可成り型遅れでは有ったがIC-746を急遽手に入れて15日に運用に関わる設定も終えて16日からFT8の運用を再開した。特に16日はDXコンディションにも恵まれ7,10,18,21,24MHz帯(FT8)でDX局を中心に100局以上と交信出来て非常に気を良くして18日の早朝は今回のトラブル時の遅れを取り返す心積りで『さあ~今朝も頑張るぞ!』と意気揚々に10MHz帯(FT8)でCQを出したら常時パワー監視をしているパワーメーターの針が少しか触れずに『あれ~??』状態・・・・・・・・
最初のうちは『何処かの設定が狂って居るのだろう?』位に軽く考えていたが可能性の有る設定項目を全てチェックした段階で症状は改善されず此れは無線機故障の可能性が高いことを感じてガックリポン状態に!翌々思い出してみたら初めて使用した時に此のセットは100W出力機なのに出力が50~60Wしか出ずに通常運用時にALCメーターが振り切れて居たので『変だなぁ~?』とは思って居たのだが?まさか此の様な結果に成ろうとは夢にも思って居なかった。
私の、あの手この手の対応後に漸く其の現実を理解すと先日に続くダブル・パンチに気分的にKOされ、無線運用処では無く成りショックでふて寝状態に入りその後は一日中ブルーな状態に終始した。