共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

白笹稲荷神社初午祭

2015年02月11日 17時42分21秒 | 日記
今日は紀元節ですが、同時に初午の日でもあります。初午と言えばお稲荷様の御縁日、ということで今日は、予て下見をしておいた秦野市にある関東三大稲荷の一つ《白笹稲荷神社》に参詣しました。

先日下見で参詣した時には人影も疎らだった参道には所狭しと屋台が軒を連ね、あちこちから煙や湯気が上がっていました。拝殿に続く参道には御覧のように大勢の参拝客が列を成して、拝殿前に進む順番待ちをしていました。

最近完成したばかりの真新しい社務所には、お札やお守りを求める人や昇殿祈祷を受ける人でごった返していました。今日は夕方まで、この賑わいが続くことになるのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油揚げツリー?!

2015年02月11日 17時30分14秒 | 日記
拝殿の前に進んで手を合わせ、列を抜けました。すると、お賽銭箱の横にこんなものがありました。

以前参詣した時にも拝殿の軒から篠竹が下がっていて、その枝に油揚げが刺さっていたのですが、これはその初午祭バージョンです。この竹の下の方に何やらぶら下がっている逆三角形の白っぽいものは全部下げ輪の付いた油揚げで、参道の屋台で売られていたものです。私も買い求めて、こちらに下げてきました。

これだけでなく、お賽銭箱の中にも大小様々な油揚げがお賽銭に混じって入っていました。今日は御祭神の宇賀御魂神、並びにお使いの狐さん達は油揚げ食べ放題です?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社に萌えキャラ?!

2015年02月11日 17時24分26秒 | 日記
真新しい社務所に寄ってみたら、様々なお札やお守りが並べられていました。新社務所初の初午祭ということで、いろいろと気合いが入っています。

そして…気合いが入り過ぎてこんなものまで登場していました。これは絵馬なのですが、そこには何やら萌え萌えした絵柄が…。実はこれ《白笹すずな》といって、何と白笹稲荷神社の新萌えキャラなのです!

キャッチコピーには『ご当地キャラの座、狙ってます』とありましたので、もしかしたらこれから、既に存在している秦野市のゆるキャラ《丹沢三兄弟》の座を脅かす存在になるのかも知れません(ならない、ならない…)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

具だくさんうどん

2015年02月11日 17時14分58秒 | 日記
白笹稲荷神社での参詣を終えてから、近くにある《白笹うどん》に行きました。お昼時をちょっと過ぎてはいたのですが、それでも店内は満員で、しばらく店頭で待つことになりました。

10分ほど待ったところで名前を呼ばれて席に着き、何にしようかとメニューを見てみたのですが、今日は店のお勧めメニューの『ゐなかうどんスペシャル』をお願いしました。

鰹の風味に味醂が効いたおつゆは甘めで、テーブルに置いてある一味唐辛子を足すとより一層美味しくなります。その日の気温や湿度に応じて配合や熟成時間を変え、手でこねるだけでなく足でも踏んで、一枚伸しにして切った麺はコシがあって食べ応えがあります。

具は二ヶ月おきに変わるのだそうですが、1月と2月はカボチャの団子に椎茸、人参、厚揚げ、チンゲンサイ、柚子を添えた白菜が入っていて、なかなかのボリュームです。来月からは春らしく筍が入ったり、7月・8月にはミョウガが入った冷やしうどんになったりと、季節毎のバリエーションが楽しめそうなうどんです。

他にも麺のおかわりができるざるうどんや釜揚げ、ごまだれやカレーつけうどんに、セルフサービスのおでんや『塩結飯(しおむすび)』といったメニューがあって、なかなか充実しています。昼は年中無休ですが11:00~15:00までですので、ランチで食べたい方はお早めに行くことをおすすめします。夜営業は17:00~20:00で火曜定休日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする