萼が緑色という梅は他にもそのものずばりの「緑萼」という梅も、
これは月影より緑色が濃くて緑の梅みたいに見えたりします。
月影、どこにでもあるという梅ではないので、
機会があるごとに撮るようにはしているけどうまく撮れたかな。
「月影」は白い一重の花、
これだけでも十分美しいんだけどまだ奥の手があります。
裏から見ると萼が緑色ということがよく分かる、
なのでちょっと緑っぽい梅の花みたいな感じですね。
この梅は場所的にいいところに植えてあるため太陽を利用しやすい、
向こうに空を持ってきてもいいし、、、
木を持ってきてもいい、
萼がきれいだね。
これは正面、表側ね。
もう表も裏もほぼ同じでシベがどっち側にあるかということくらいしか違わない、
農業公園の梅の中ではこの「月影」と
ちょっと遅くなって咲く「豊後」がいいね。
「豊後」と言えばアンズみたいで花の時期も重なる、
そしてアンズが咲くとソメイヨシノも咲いてくる。
もうそのころになるといろいろな花がみんな咲いてきて何が何やら、頭も春爛漫になってしまう。
黄色い梅、「黄梅(おうばい)」が咲いてきました、
花が梅の花に似ていて黄色いから?、梅と同じころに咲く黄色い花だから?。
当然ながら梅の仲間ではなくてジャスミンの仲間、匂いの無いジャスミンの仲間です。
ジャノメエリカ、
誰が名付けたのかなぁ蛇の目という名前がぴったりだね。
ここはめったに日が当たらないので
こうして日が当たってる日はラッキ~、、、となる。
去年から咲いているホトケノザは
今はちょっと足踏み中、探してやっと見っけ!この時期はいつもそうだけどね。
ロケットスタートしてみたけどスタミナが続かなくて青息吐息、
でももうちょっとしたらエネルギーを補充した花が一斉に咲き出し
荒川の土手をピンクに染めるでしょう。
萼が緑色の梅、「緑萼」は大谷田公園の梅林にあります。
もう咲いていると思うけど問題は他に見るべき花があるのかなぁ・・・。
緑萼だけであそこまで走るのはちょっと辛い、
梅の咲き始めのころはどこへでも飛んで行ったけど
梅を見慣れた今では損得勘定をするようになってきた。 (>_<)
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 2月2日 都市農業公園
これは月影より緑色が濃くて緑の梅みたいに見えたりします。
月影、どこにでもあるという梅ではないので、
機会があるごとに撮るようにはしているけどうまく撮れたかな。
「月影」は白い一重の花、
これだけでも十分美しいんだけどまだ奥の手があります。
裏から見ると萼が緑色ということがよく分かる、
なのでちょっと緑っぽい梅の花みたいな感じですね。
この梅は場所的にいいところに植えてあるため太陽を利用しやすい、
向こうに空を持ってきてもいいし、、、
木を持ってきてもいい、
萼がきれいだね。
これは正面、表側ね。
もう表も裏もほぼ同じでシベがどっち側にあるかということくらいしか違わない、
農業公園の梅の中ではこの「月影」と
ちょっと遅くなって咲く「豊後」がいいね。
「豊後」と言えばアンズみたいで花の時期も重なる、
そしてアンズが咲くとソメイヨシノも咲いてくる。
もうそのころになるといろいろな花がみんな咲いてきて何が何やら、頭も春爛漫になってしまう。
黄色い梅、「黄梅(おうばい)」が咲いてきました、
花が梅の花に似ていて黄色いから?、梅と同じころに咲く黄色い花だから?。
当然ながら梅の仲間ではなくてジャスミンの仲間、匂いの無いジャスミンの仲間です。
ジャノメエリカ、
誰が名付けたのかなぁ蛇の目という名前がぴったりだね。
ここはめったに日が当たらないので
こうして日が当たってる日はラッキ~、、、となる。
去年から咲いているホトケノザは
今はちょっと足踏み中、探してやっと見っけ!この時期はいつもそうだけどね。
ロケットスタートしてみたけどスタミナが続かなくて青息吐息、
でももうちょっとしたらエネルギーを補充した花が一斉に咲き出し
荒川の土手をピンクに染めるでしょう。
萼が緑色の梅、「緑萼」は大谷田公園の梅林にあります。
もう咲いていると思うけど問題は他に見るべき花があるのかなぁ・・・。
緑萼だけであそこまで走るのはちょっと辛い、
梅の咲き始めのころはどこへでも飛んで行ったけど
梅を見慣れた今では損得勘定をするようになってきた。 (>_<)
data: EOS70D/EF70-200 1:2.8。 撮影 2月2日 都市農業公園