東十条探偵団2

明日は何を撮りに行こうかな?

閻魔参り

2017-01-16 | イベント
  1月16日は「藪入り」ですね、起こりは江戸時代
  商家の奉公人が一日だけ暇を貰って実家へ帰ったりする日。
  またこの日は「地獄の釜の蓋が開く」といわれ地獄の鬼たちもお休みとか、
  そんなこんなで閻魔さまにお詣りしてきました。


  

     行ってきたのは北千住にある勝専寺、
     この寺院は千住の名の起りともなった千住でもっとも古い寺院といわれ
     その山門が格式の高い赤門である事から赤門寺の名で通っています。
     が、これでは門の色など分からないよ~。




  

     ここには隅田川から引き上げられた仏像、千手観音が祀られ
     「千住」の名の起こりと言われています。




  

     本堂は明治39年建立。
     地蔵菩薩と観音菩薩が山門に向かって立っている
     極めて独特の様式で建設当時多くの人たちが驚いたという。




  

     鐘楼は明治24年に再建したもの
     元々は千住の「時の鐘」として役立っていた、
     今でも朝晩には衝かれているらしい。




  

     朝わりと早い時間だったので参拝する人の数はまだ少なく
     屋台を組み立てている人の姿が目立っていた。




  

     閻魔大王堂
     閻魔大王堂には寛政元年(1789)に開眼された
     「閻魔様」が鎮座されています。
     まだ閻魔さまには関係ないだろう小さな子供がかわいい。




  

     お参りすれば日ごろの非を許してもらえる上に、万病、
     特にぜん息、扁桃腺炎などのノドの病気に霊感あらたかといわれています。

     正月16日と7月16日は「地獄の釜開き」。生者でありながら閻魔さまにお詣りし、
     お赦しをいただくことで、平穏に暮らしていきたいと願ってみんなのお詣りでしょう。
                                                                    1月16日 千住・勝専寺
              

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモバシラできたかな?

2017-01-15 | 風景
  冷え込んだ今朝の東京の最低気温は-2.3℃、
  久しぶりにシモバシラが見られるかな?。
  例のごとく6時ママチャリで出発、早暁といっても辺りは真っ暗、
  僅かに地平がオレンジ色に染まっていたが。


  

     お、やったね、ばっちり。これだけしかないけど、ま、いっかぁ。

     冬になってシモバシラの地上部は枯れているけどまだ水を吸い上げている、
     茎の裂け目から滲み出した水が外気に触れ氷となって成長したのがこのシモバシラ。
     気温、風力風向、いろいろな条件で同じものは出来ない。




  

     正直言うとあまり出来は良くない、少し融けたかな。




  

     失敗したソフトクリーム?。




  

     むぎゅむぎゅ。




  

     これは縦に裂け目があったんだろうね。




  

     自然の造形の美しさ、恐れ入りますね。


     東京の近くでは高尾山が有名、
     たくさんの人たちが寒い中を訪れていると思います、
     私は横着者なので近場で
     「今年は出来が悪いなぁ」などと勝手なことを言っておりますが。

     とにかく見られてよかった、
     このあと見られるかどうか分からないもんね。
                                                                     1月15日 東白鬚公園
              

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎・太郎冠者

2017-01-14 | 季節の花
  太郎冠者というツバキが咲いている、
  ワビスケ(侘助)というツバキがある、
  この関係が分からない、もう十年も撮っているのに。
  種類か品種名か、分からぬまま今年も咲き出した。


  

     「太郎冠者」は名札が下がっているのでまず間違いないと思う、
     またの名を「有楽ツバキ」、茶人の有楽斉が好んだ花とか。




  

     いかにも茶席に似合うような花、日本的な花、柔らかい色だ。
     関東では太郎冠者、関西では有楽椿と呼ばれることが多いとか。




  

     前に結実しているのを見た、普通は実は出来ない。
     そしてこの実から生まれたのが”ワビスケ”という記述がある、
     だから私の悩みは深くなるばかり、ワビスケと太郎冠者は親子なのか?。




  

     散る間際にこれくらい開く、それまではおちょぼ口。
     でもこれは散ったのではない早すぎる、きっとアイツが喰い散らかしたんだ。

     ま、ツバキだから散るときは一輪まるごとポタっと落ちる、
     散りだすとこの木の下は椿模様の絨毯を敷き詰めたよう。


     太郎冠者=有楽椿は別名ということで納得したが、
     ワビスケは種類名で太郎冠者は品種名なのか、
     太郎冠者の実生がワビスケなのか。
     ニワトリが先か、タマゴが先かという問題なのかなぁ。
                                                                     1月12日 向島百花園
              

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オナガ、キツツキになりきる

2017-01-13 | 鳥たち
  オナガも長い間の付合いで大体の行動は分かっているつもりだが
  こんな行動を見たのは初めて。
  大きな木の幹にしっかりとしがみついてキツツキみたい
  普通は梢に近いところに止まるんだけどね。


  

     オナガきれいでしょう、とてもカラスの仲間とは思えない。
     それはともかくこのカッコはもうキツツキですよね。




  

     食べ物は虫なども食べるようだけど虫を捕ってるのかなあ。




  

     その美しさにしばし唖然、何回も言うけどカラスの仲間!。




  

     でもこの姿はどう見てもキツツキ。




  

     頭の黒いネズミは小池都知事で有名になったが
     これは頭の黒いキツツキ。

     オナガはカラスの仲間らしく学習能力に長けているという、
     が、しかしキツツキとは居住空間が全く違う、真似をしていると考えのは無理。
     と云うことはやっぱり虫を捕っているのかなあ、
     普段とは全く違うオナガを見て「へえ~、こんなのありなんだ」・・・。
                                                                    12月24日 向島百花園
              

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴れん坊将軍ヒヨちゃん

2017-01-12 | 鳥たち
  冬鳥の季節に先駆けて晩秋から飛び回っているヒヨちゃん、
  甲高い鳴き声に他の鳥たちは戦々恐々。
  見るもの何でも追いかけまわす、ハトだって追い散らかす
  これから咲く梅も桜も花ごと喰い散らかしちゃう暴れん坊なんだもんね。


  

     カッコいいっしょ!。
     雌雄はと思ったら簡単には分からないみたい、
     紫外線が見える目で見ると頭の色などが違うとか。




  

     鳥を撮るヒトはフツーはヒヨドリなんて撮らない、「ふん、ヒヨか・・・」。
     ところがどっこい世界的にみると珍鳥で
     朝鮮半島南部とか台湾北部、フィリピン北部くらいでしか見られないという。




  

     このごろは朝早くから夜までギャーギャー鳴きながら飛び回っている。
     鳥というと”鳥目”と思うけどあれは鶏など飼われてる鳥だけみたいで
     野鳥などはほとんどが夜も見えるらしい。




  

     ハトやスズメと同じく日本中どこでも見られる、
     でも他の鳥を追いかけ花を喰い散らかすヒール役。
     でもそれらは彼らの生きざま、
     わんぱくでもいい逞しく生きて欲しい。!?

     これを書くにあたっていろいろ調べてみたらいましたよ、ヒヨドリ大好き人間いっぱい。
     よかったぁ、付き合ってみるとそれなりにかわいい鳥、
     生活態度は改まらないだろうけど、それはそれとして許してやるか。


     私もそれほどヒヨちゃんを撮ってるわけじゃない、秋からの写真なのでバックがね。m(_ _)m 
                                                                           向島百花園
              

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする