オナガも長い間の付合いで大体の行動は分かっているつもりだが
こんな行動を見たのは初めて。
大きな木の幹にしっかりとしがみついてキツツキみたい
普通は梢に近いところに止まるんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/4f6fdbca57c958a27652a796acc0d91c.jpg)
オナガきれいでしょう、とてもカラスの仲間とは思えない。
それはともかくこのカッコはもうキツツキですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/12/a1a89564d37e16104ae91deb04f1ea54.jpg)
食べ物は虫なども食べるようだけど虫を捕ってるのかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/d73541220b8f4f978316f7570a041fe4.jpg)
その美しさにしばし唖然、何回も言うけどカラスの仲間!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/0f56e33fc6c49733d14d32cc81c5eff4.jpg)
でもこの姿はどう見てもキツツキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/cf8059e952a644c705a5ed0f8a1e92db.jpg)
頭の黒いネズミは小池都知事で有名になったが
これは頭の黒いキツツキ。
オナガはカラスの仲間らしく学習能力に長けているという、
が、しかしキツツキとは居住空間が全く違う、真似をしていると考えのは無理。
と云うことはやっぱり虫を捕っているのかなあ、
普段とは全く違うオナガを見て「へえ~、こんなのありなんだ」・・・。
12月24日 向島百花園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/c21c8414ee000ed05b141984cd99625c.png)
こんな行動を見たのは初めて。
大きな木の幹にしっかりとしがみついてキツツキみたい
普通は梢に近いところに止まるんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/4f6fdbca57c958a27652a796acc0d91c.jpg)
オナガきれいでしょう、とてもカラスの仲間とは思えない。
それはともかくこのカッコはもうキツツキですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/12/a1a89564d37e16104ae91deb04f1ea54.jpg)
食べ物は虫なども食べるようだけど虫を捕ってるのかなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/40/d73541220b8f4f978316f7570a041fe4.jpg)
その美しさにしばし唖然、何回も言うけどカラスの仲間!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/09/0f56e33fc6c49733d14d32cc81c5eff4.jpg)
でもこの姿はどう見てもキツツキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/cf8059e952a644c705a5ed0f8a1e92db.jpg)
頭の黒いネズミは小池都知事で有名になったが
これは頭の黒いキツツキ。
オナガはカラスの仲間らしく学習能力に長けているという、
が、しかしキツツキとは居住空間が全く違う、真似をしていると考えのは無理。
と云うことはやっぱり虫を捕っているのかなあ、
普段とは全く違うオナガを見て「へえ~、こんなのありなんだ」・・・。
12月24日 向島百花園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/1d/c21c8414ee000ed05b141984cd99625c.png)