ゲートボール(GB)日記

まちなかの公園でGBを楽しんでいます。GBは老若男女一緒に楽しめる数少ないスポーツの一つです。まちびと

自民党支持者よ、自民党政治で日本の未来は明るいか

2019年07月17日 | 社会
放射能汚染の不安が消えない。
1990年以来、政府も人々も保守で元気が出ず、経済横這いが続き、貧困層が拡大している。
会社等の労働条件が悪く、従業員の労働意欲が弱くて転職が多い。
養教育環境が悪いため若い人々の結婚・家庭運営意欲が弱い。
借金政治が今も続いており、政府の合理化近代化ができていない。
町は庭なし狭小住宅が増え、住宅密集地化が進み、狭苦しい上に災害に弱くなっている。
政府は短気になり、忍耐力を失い、経済制裁で隣国を動かそうとしている。
隣国との関係が悪くなる一方である。
世界は日本の平和度が下がると予測している。
孤立化が進むアメリカと同盟すると言うため、多極化する世界の中で次の目標を見失い、アメリカと一緒に対立に明け暮れて疲れる。

政府は人々の貧困化を問題にせず、防衛力を増強して「強い国」になろうとしている。
 
「弱い人々」が「強い国」を実現できるでしょうか。
これで日本の未来は明るいでしょうか。
安倍晋三自民党総裁の言葉はすべて空しいのではないでしょうか。
自民党に執着して時代遅れにならないように祈ります。

今度の参院選は自民党の議席を大幅に減らした方がいい

2019年07月17日 | 社会
普通はフッ化水素、フッ化ポリイミド、フォトレジストの輸出規制を行う前に韓国の問題点を指摘して改善を求めます。
日本はこのプロセスを踏んでいません。
奇襲攻撃でした。
 
当然のことながら韓国は一気に反日の世論を高め、一丸となって日本と対抗します。
世界に支援を要請しています。
世界は韓国に同情するでしょう。
 
日本は上記化学品を生産できるのは日本だけと思っているようですが、世界は広いもので日本だけということはありません。
今生産していなくても短期間に生産に入ることができる生産技術力を持っている国があります。
韓国だってあるかもしれません。
 
上記化学品を輸入してくれていた韓国に感謝するのでもなく、警告を発するのでもなく、突然輸出規制をするとは日本外交は非常識です。
日本の人々は韓国を奇襲攻撃した安倍晋三内閣を高く評価しているようですが、世界を甘く見すぎです。
アメリカですら日本を批判している新聞があることを知るべきです。
隣国のよしあし関係なく、隣国と関係が悪い日本を世界は評価しません。
 
早く日本は国際性を取り戻し、隣国との関係を改善したいとの思いで輸出規制をやめ、自由貿易の原則を大切にしてほしいものです。
 
自民党政府は意地になっていて予測力を失っています。
今回の参院選では自民党議席を大幅に減らし、政治担当政党を自民党から、とりあえず立憲民主党に移すことが望ましいと思います。
こうすれば世界は日本の人々の国際性を信用し、ひとまず日本の信用を維持することができます。
 
ちょっと日本人も、日本もいろいろな面で短気になっています。
思うようにならないことが多くなっているからです。
しかし短気は損気です。
一晩ぐっすり寝た方がいいと思います。
果報は寝て待てです。