はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

琵琶湖 源氏浜の彼岸花(その2)

2020-10-04 17:39:39 | 花めぐり
琵琶湖の源氏浜で彼岸花を撮影しています。
本人は桂浜園地で撮影していると思いこんでいます(笑)
前回と同じような写真が続きますがご覧ください。

桂浜園地も源氏浜も高島市にありますが、少し離れています。




沢山の人が彼岸花の撮影を楽しんでいました。




赤い絨毯とまではいきませんが、赤い座布団です。




明日香では黄金色の稲穂が背景でしたが、ここでは琵琶湖の青い水が背景です。




この辺が一番蜜だったでしょうか。




奥琵琶湖の風景です。




ツユクサもたくさん咲いていました。




中央に見える島は竹生島です。




遠くには伊吹山が見えます。




懐かしい手押しポンプがありました。




陽だまりの彼岸花が輝きます。




天気が良かったので「光と陰」が楽しめました。




伊吹山のアップです。




琵琶湖に向かって長い竿を投げている方もいました。私もその昔よくバス釣りに来たものです。




突然、サギが飛んできました。




琵琶湖のキラキラ感が出したかったのですが。




1時間弱でしたが、琵琶湖湖畔での撮影は楽しかったです。



このあと箱館山山麓の蕎麦畑に向かいました。
ブログ仲間のtakayanさんが、毎回行かれる撮影コースを追いかけています(笑)

※訪問日 2020.10.2