また万博公園に行きました。
前回の撮影では、緑色や赤色に物足りなさを感じたので、今回は、コンデジのクリエイティブスタイルを「ビビッド」に設定して撮影してみました。
普段使っているFUJIFILMのカメラにはフィルムシミュレーションというのがあり、発色や階調を変更できます。
その中にVelvia(ビビッド)というのがあり、常時その設定で撮影しています。
ということで、RX100Ⅵにもその機能があったので試してみたという訳です。
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

確かに「スタンダード」と比べると、発色が全く違います。今回は、「ビビッド」の中にある「コントラスト」・「彩度」・「シャープネス」を+1にしたので、少しきつい発色もありますが、調整しながらちょうどいい色合を探してみます。
もう少し試し撮りをしたかったのですが、バッテリーが無くなってしまいました。昨日、電車を連写したのも関係あると思いますが、意外とバッテリー消耗が早かったです。
※撮影日 2020.10.12
前回の撮影では、緑色や赤色に物足りなさを感じたので、今回は、コンデジのクリエイティブスタイルを「ビビッド」に設定して撮影してみました。
普段使っているFUJIFILMのカメラにはフィルムシミュレーションというのがあり、発色や階調を変更できます。
その中にVelvia(ビビッド)というのがあり、常時その設定で撮影しています。
ということで、RX100Ⅵにもその機能があったので試してみたという訳です。
1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

確かに「スタンダード」と比べると、発色が全く違います。今回は、「ビビッド」の中にある「コントラスト」・「彩度」・「シャープネス」を+1にしたので、少しきつい発色もありますが、調整しながらちょうどいい色合を探してみます。
もう少し試し撮りをしたかったのですが、バッテリーが無くなってしまいました。昨日、電車を連写したのも関係あると思いますが、意外とバッテリー消耗が早かったです。
※撮影日 2020.10.12