はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

箱館山麓の蕎麦畑を訪ねました

2020-10-05 19:59:59 | 知らない街をぶらり
琵琶湖岸の彼岸花を撮影したあと、箱館山の山麓にある蕎麦畑にやって来ました。
箱館山にはスキー場があり、その昔一度だけ滑りに来たことがあります。
ここの蕎麦畑もブログ仲間の「気ままに撮り歩き」のtakayanさんがよく来られる所で、私も以前から蕎麦畑を撮影したいと思っていました。

箱館山スキー場をめざして走っていると、その手前に蕎麦畑が広がっていました。




遠くに見える集落も素敵です。




ススキが秋を感じさせてくれました。




4連休の後半で行った信州でももちろん蕎麦畑があったのですが、少し遅かったようで写すことはありませんでした。




ここでは今が見頃なんでしょうか。




ここには、有名なお蕎麦屋さんの「鴫野」があるのですが、営業は12月から3月だけだそうです。




もちろん、ここで収穫された蕎麦を使用するそうです。一度食べてみたいです。




蕎麦畑の近くにも彼岸花が咲いていました。




日置神社の鳥居が見えます。その奥には、あとで訪れた酒波寺があります。




青い空と白い蕎麦畑が広がります。




奥琵琶湖の山が見えました。




長閑な風景が広がります。




そば好きの私には、新そばが待ち遠しいです。




何気ない石塔に歴史を感じました。



※訪問日 2020.10.2