はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

出羽三山の旅<月山登拝(1)>

2022-10-01 17:50:50 | 山歩き
出羽三山の旅、いよいよメインとなる月山への登山です。
当初の天気予報では27日は曇りでしたが、午前中は晴れの予報に変わって来ました。
それならば早朝から登ろうと、リフトとは反対側の8合目登山口から登ることにしました。
鶴岡のホテルを5時半に出て、登山口についたのは7時前でした。


8合目の駐車場に着く手前で鳥海山が綺麗に見えたので、車を停めて写しました。




その後も、この日はずっと鳥海山が見えました。




8合目駐車場に到着です。




眼下には庄内平野が広がります。雲は多いですが、なんとか景色も見えて良かったです。




少し南の方向に見えた山々です。




午前7時登山開始です。あとでわかったのですが、右の方の高い所が山頂でした。




振り返ると、鳥海山が背中を押してくれます。




8合目付近も紅葉が始まったようです。




この辺りは弥陀ヶ原と呼ばれ、池塘がたくさんありました。




草紅葉の向こうには雲海も見えました。




木道は終わりましたか、なだらかな登山道が続きます。




頂上のように見えますが、偽ピークがたくさんありました(笑)




綺麗な紅葉に出会いました。後ろは鳥海山です。




夏は高山植物が咲き誇るようですが、さすがに花は少なかったです。




きつい登りも少なく快適な登山道が続きます。




振り返れば常に鳥海山があります。




左手奥の方にも山塊がありました。きっと有名な山々なのでしょうが、勉強不足でわかりません。




振り返ってばかりです(笑)




月山に登りに来ているのですが、写っているのは鳥海山ばかりです(笑)




鳥海山には2019年7月31日に登ったのですが、ガスガスの中の登山でした。今回初めて美しい姿が拝めたのが嬉しかったのです。




不思議な景色が広がっていました。




登山道が少しきつくなってきました。




仏生池小屋のあたりまで来ました。コースの半分は過ぎたようです。




まだまだ山頂は遠いです。


※登山日 2022.9.27