はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

冬の三井寺にお参りしました

2023-01-19 19:15:15 | 寺社めぐり
三井寺といえば、春の桜や秋の紅葉がよく知られていますが、この時期は冬枯れの季節です。
三井寺は、正式名称を「長等山園城寺」というのですが、「三井寺」の方が親しまれているようです。
ここを訪れたのは、西国三十三所観音霊場巡礼の時以来となりました。


立派な仁王門(大門)が迎えてくれました。




桜の季節は額縁になりそうです。




近江八景の三井の晩鐘として親しまれている大鐘です。




金堂の横で、冬枯れの中に梅が咲いているのを見つけました。




一切経堂の屋根が素晴らしかったです。




石灯籠が並ぶ景色が素敵でした。




比叡山は信長に焼き討ちされたことが知られていますが、三井寺は比叡山に10回も焼き討ちにされたそうです。
比叡山と園城寺には激しい戦いの歴史があったようです。




西国三十三所巡礼で御朱印をいただいた観音堂です。




もう16年も昔の話です。




こちらは観月舞台ですが、こんな建物も覚えていませんでした。




ここからは琵琶湖が見えます。




次に訪れたのは三尾神社です。元は三井寺を守護する「鎮守社」だったそうです。




うさぎの神社として知られています。(この神社は、たまたま観ていたお正月のテレビのニュースで知りました)




私も卯年生まれなので、しっかりお詣りさせていただきました。




冬枯れの季節なので色彩はありませんでしたが、最後にピンクのうさぎさんに出会えました。




※訪問日 2023.1.18


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takayan)
2023-01-19 22:51:54
こんばんは。
三井寺へ来られたのですね。
桜や紅葉の季節は人も多いですが、この季節は閑散としてますね。
紅梅が咲き始めているのですね。
石灯籠が並ぶ辺りは映画「るろうに剣心」のロケで使われた所です。
数年前から観月舞台では、桜の季節にアクリルのミラーを置いて、
映り込む桜を楽しめるようになりました。
ネットでの予約が必要のようです。

三尾神社はうさぎの神社として有名です。
今年のお正月は初詣で多くの参拝者で賑わったでしょうね。
母が小さい頃にこの辺りに住んでいたそうで、
三尾神社のことを「みおんさん」と呼んでました。
ピンクのうさぎ可愛いですね。
返信する
Unknown (はりさん)
2023-01-20 08:13:34
takayanさん
おはようございます。
初詣がまだという友人がいたので
初詣を兼ねてまた滋賀県にお邪魔しました。
桜や紅葉の季節は人多いと思いますが
さすがにこの季節は閑散としていました。
三井寺のHPの桜の映り込みは観月舞台だったのですか。
撮ってみたいですが予約が大変そうですね。
三尾神社は卯年ということもあり賑わっていました。
さすがに地元の寺社とあってお詳しいですね。
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (吉田滋子)
2023-01-20 09:51:57
冬の三井寺も良いですね^_^
紅梅の可憐で凛とした様子
癒されますね
今年も楽しみにしています
返信する
Unknown (はりさん)
2023-01-20 11:48:53
吉田滋子さん
こんにちは。
冬枯れの三井寺も良いものでした。
紅梅が咲いていたのにはびっくりしました。
いつも見ていただきありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿