京都の紅葉の名所は数ありますが、その中でも人気の高い永観堂に行ってきました。
紅葉も見ごろで、おまけに土曜日とあって混雑は必至です。
いつもなら二の足を踏むところですが、今回は思い切って行ってみました。
3回にわたって永観堂の紅葉を綴ります。
総門の手前から混雑は始まっていました。人だらけですが、人の姿は極力写さないようにしています(笑)
総門を一歩入れば、素晴らしい紅葉が迎えてくれました。
しばらく並んで1000円の入山料を払い、中門をくぐります。
紅葉はまさに見ごろという状況でした。
山の紅葉も好きですが、お寺の紅葉はまた格別です。
天気も良く紅葉が輝いていました。
永観堂は東山を背景に沢山のお堂が建っています。
ここからは靴を脱いでお堂に入り、順路に従って進みます。
お堂の中には襖絵や仏像などもありますが、やはり外が気になってしまいます。
枝ぶりが素敵です。
日陰のモミジは青いままです。
順路に沿って歩きますが、廊下からは綺麗な紅葉が見られるようになっています。
大好きな五色幕です。ちょうど風が吹いてくれました。
ついつい何枚も撮ってしまいました(笑)
お庭には沢山のモミジが植えられていて撮影が途切れることはありません。
またまた五色幕です。
京都のお寺は紅葉が似合います。
東福寺や南禅寺、天龍寺など紅葉の名所はお寺が中心です。
やはり千年の都といわれる永い歴史と文化が産んだ紅葉なんでしょう。
<つづきます>
※訪問日 2024.11.30
紅葉も見ごろで、おまけに土曜日とあって混雑は必至です。
いつもなら二の足を踏むところですが、今回は思い切って行ってみました。
3回にわたって永観堂の紅葉を綴ります。
総門の手前から混雑は始まっていました。人だらけですが、人の姿は極力写さないようにしています(笑)
総門を一歩入れば、素晴らしい紅葉が迎えてくれました。
しばらく並んで1000円の入山料を払い、中門をくぐります。
紅葉はまさに見ごろという状況でした。
山の紅葉も好きですが、お寺の紅葉はまた格別です。
天気も良く紅葉が輝いていました。
永観堂は東山を背景に沢山のお堂が建っています。
ここからは靴を脱いでお堂に入り、順路に従って進みます。
お堂の中には襖絵や仏像などもありますが、やはり外が気になってしまいます。
枝ぶりが素敵です。
日陰のモミジは青いままです。
順路に沿って歩きますが、廊下からは綺麗な紅葉が見られるようになっています。
大好きな五色幕です。ちょうど風が吹いてくれました。
ついつい何枚も撮ってしまいました(笑)
お庭には沢山のモミジが植えられていて撮影が途切れることはありません。
またまた五色幕です。
京都のお寺は紅葉が似合います。
東福寺や南禅寺、天龍寺など紅葉の名所はお寺が中心です。
やはり千年の都といわれる永い歴史と文化が産んだ紅葉なんでしょう。
<つづきます>
※訪問日 2024.11.30