はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

出羽三山の旅 <総集編>

2022-10-07 19:25:25 | 山歩き
今回は9月26日〜28日の出羽三山の旅の総集編です。
出羽三山とは、羽黒山・月山・湯殿山で、それぞれ現在・過去・未来を表すとされています。
出羽三山を巡ることは、死と再生を辿る「生まれかわりの旅」といわれています。


まずは羽黒山に参拝です。大鳥居が迎えてくれました。




立派な五重塔がありました。




山頂へは2446弾の石段を登っていきます。(バスもあります。)




両側には樹齢300〜500年の杉林が続いていました。




山頂にある三神合祭殿です。ここには月山、羽黒山、湯殿山の三神が祀られています。




旅の2日目は、いよいよこの旅のメインとなる月山登山です。八合目からスタートです。




紅葉もいい感じでした。




なんといっても鳥海山がずっと見えていたのが嬉しかったです。




九合目を過ぎました。




紅葉の後ろには鳥海山です。




この辺りの紅葉が一番綺麗でした。




あと少しで山頂です。




山頂には月山神社が鎮座されていました。




月山神社はまるで砦のようでした。




下山はリフト側です。




下山を開始です。




遠くには佐渡島も見えました。




こちら側の紅葉も綺麗でした。




紅葉の向こうには黄金色に輝く庄内平野です。




夏山の花の季節は終わっていましたが、ミヤマリンドウガたくさん咲いていました。




最後はリフトで楽をさせてもらいました。




最終日は湯殿山に参拝です。




ここで見聞きしたことは「語るなかれ」といわれているので、詳しくは話せません。(写真撮影も禁止でした。)




こうして無事に出羽三山を巡ることができました。


※旅した日 2022.9.26~28


<おまけです>
月山から下りてきた日は、志津温泉のつたやさんに泊まりました。温泉も良かったですが、料理も美味しかったです。

夕食の前菜ですが、地元の食材がたっぷりで美味しかったです。




すべて近くの山で採ったキノコです。




地ビールの月山ビールです。




地酒も美味しかったです。




料理もたくさん出たのですが、全部は撮れませんでした。これは山形名物の芋煮です。




山形牛も出ました。




朝食も美味しくて、ご飯がすすみました。




また泊まりに行きたくなる宿でした。




<お知らせ>
出羽三山の旅を終えてから静かにしていたので、ブログのネタがなくなりました。
次のお出かけができるまで、しばらくお休みします。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっちん)
2022-10-07 20:27:57
朝食が充実しているお宿は
まずいいお宿に違いありません。

地元食材をふんだんに使った食事は
嬉しいですねぇ。

応援ぽち
返信する
Unknown (はりさん)
2022-10-07 20:44:49
よっちんさん
こんばんは。
おっしゃる通り、朝食が充実している宿は
いいお宿だと思います。
前回のくじゅう連山で泊まった宿は
どことは言いませんがひどかったです。
山では山の食材を、海では海の食材を
地元食材が嬉しいですね。
いつもありがとうございます。
返信する
大虎 ()
2022-10-08 21:40:38
こんばんは。

あれ志津温泉のお宿が出て来ないなと思っていましたが
総集編で出てきましたね。
月山ビールに大辛の大虎ですか
それで米沢牛とは、もう私だったら間違いなく大トラ大昇天ですね。
志津温泉、大いに参考になりました。
返信する
Unknown (はりさん)
2022-10-08 22:20:47
信さん
こんばんは。
私のブログでは宿の食事はあまり書かないのですが
ここの食事は美味しかったのでレポしました。
やはり地元食材は最高ですね。
山形の地酒も気に入りました。
いつもありがとうございます。
返信する

コメントを投稿