
春にはボタン・石楠花など数々の花が咲き揃い
華やかな雰囲気に包まれます。

牡丹が見ごろです。


牡丹と和傘
いい雰囲気です。



見晴らし台から見る東塔、西塔


池泉回遊式庭園

池に映り込む西塔。
西南院では珍しい花が咲いています。

ツキヌケニンドウ

ハンカチの木


ナンジャモンジャ

ムサシアブミ

ハナイカダ

ユキモチ草

雲南黄梅

シャクナゲはギリ見ごろ。




しあわせの森公園の芝桜
道の駅「かつらぎ」の横の丘陵の
法面に咲く芝桜が
見ごろになっています。
雨が降ってきたので登るのを諦めました。

奈良県葛城市當麻
葛城市太田
4月23日
牡丹と和傘 風情があり好きです
当麻寺 ハナイカダ逢いたいです
お互いに花に追いかけられて忙しいですね (笑)
奈良は観光客で混雑ということは
なかなかないのでいいですね。
牡丹と和傘
和の雰囲気でほんわかします。
ハナイカダ可愛いですね。
花の見ごろは待ってくれないです。