![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5f/cc2106045eaf005cf271bd28c16be0b9.jpg)
まずは映画ロケ地としても
よく登場する六華苑。
二代目諸戸清六の邸宅として大正2年に完成。
鹿鳴館の設計で有名な
建築家ジョサイア・コンドル設計の
美しい洋館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/6e/e53fcb58b2b0cfee615383ccfd1b23ad.jpg)
和館、蔵、池泉回遊式庭園もあります。
明治・大正期を代表する文化遺産で
国の重要文化財に指定されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f9/e0b511b8d721867ed1dab6ac301cc3bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/04/400399f4f5aa56b22de182be73a527f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/48860f6084e262a8db8410f8ae25e099.jpg)
今までこちらで撮影されたドラマや映画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f7/900ff612bd6014ece6ea3c49b40b0b69.jpg)
出演者からすると
「偉大なる、しゅららぼん」かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/63/4893ff03a2c9f842c0cead000df72240.jpg)
14日放映された『黒井戸殺し』の
ロケ地にもなっています。
右側の館が六華苑です。
ドラマではまさかの犯人にびっくり!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/66/fc30dac04ad6a04a0ffac877f6410532.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/9cb6965b69ccb9ba4be71fa82ab34239.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/07cab59eba618ad75ead9509eb2e0f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/d5d332eefa1189b2f9f59dfd0508efdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/61/7077ad51b0dfa4f3b878fb4a66a37569.jpg)
三重県桑名市大字桑名
4月13日撮影
それならコロンボのような倒叙推理モノにしてください!
犯人は事件を追っていたはずなのに…
衝撃を受ける展開でした。
原作を知らないので、びっくりの
ラストでした。
録画してまだ観ていませんが、出演者見て犯人は誰だかはすぐに分かりましたが(笑)
この洋館、韓国映画の「お嬢さん」でも使われています。めちゃエログロな映画なのですが、めちゃ上品でもあります。ヒロイン二人がめちゃ清純でエロいんです(爆)日本の女優さんで言えば黒木華みたいなかんじかな。
韓国映画なのに、日本人が主人公の物語なのでみんな頑張って日本語で演じていました。ものすごく面白くびっくりする展開の映画なので是非。。。WOWOWでも放送してますが、ぼかしが入りまくりだったのでBlu-ray買った私です(爆)
原作「アクロイド殺し」、なるほど
当時から物議を醸し出していたんですね。
しんちゃんは40年前!!
かなり昔に読まれたんですね。
じゃ犯人は出演者だけで分かってしまいますね。
韓国映画の「お嬢さん」の写真も
たくさん掲示されていました。
WOWOWで見られるんですね。
早速録画予約します。
情報ありがとうございます。
しんちゃん、ぼかしが入りまくりだったのでBlu-ray買ったて(爆)
六華苑
素敵な洋館で好きです。
こちらでいろいろなドラマや映画の
撮影場所になつているのですね。
六華苑、素敵な洋館でした。
庭園も広くて色々な植物が植えられていました。ドラマや映画の撮影も
よく行われているようで興味がありました。