ブログ
ランダム
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
花ごよみ
映画、本、写真など・
荒牧バラ公園の秋バラ
2010-11-03
|
写真(花、旅行など)
カレンダーに目をやると
もう11月に突入。
秋があっという間に通り過ぎました。
こちらは初めて訪れたバラ公園。
バラだけの公園です。
大型のバラ、珍しいバラ、
多種多様なバラの花を
見ることができました。
武庫川コスモス園
の次に訪れました。
こちらも一度、
行ってみたかった場所です。
こちらはバラもとてもきれいですが
ヨーロッパ風の公園の造りも印象的。
次回はこちらの風景をアップします。
(兵庫県伊丹市荒牧)
コメント (12)
«
SP 野望篇
|
トップ
|
荒牧バラ公園の風景
»
このブログの人気記事
般若寺の水仙
なぎさ公園の菜の花
伸びすぎたマザーリーフ
伸びすぎたマザーリーフ!
『黒井戸殺し』のロケ地 六華苑
唐津 浜崎海岸&虹の松原
太平洋の奇跡-フォックスと呼ばれた男
玉祖神社の水仙
奇絶峡
長岳寺に咲く花々
最新の画像
[
もっと見る
]
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
般若寺の水仙
1日前
12 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
うわぁ~
(
ふくろう
)
2010-11-03 09:11:02
初めて見る色の花びらが・・・
淡い色も良いなぁ~。
返信する
一緒~(^v^)
(
たてじま
)
2010-11-03 18:09:51
kazuさん、こんにちは!
一昨日「武庫川コスモス」の写真見せて頂いて、
お!まだ見頃!と知って、さっそく今日行ってきました!
そして、その後は荒牧バラ園へ!!
同じコースですね!
ちなみに、コスモスの前には鳴尾浜で若虎見ました(笑)
返信する
ふくろうさんへ☆
(
kazu
)
2010-11-03 19:56:14
こんばんは~!
きれいでしょう~
私も初めて見るバラの花が
ありました。
ふくろうさん、
お気に入りありました~?
返信する
たてじまさんへ☆
(
kazu
)
2010-11-03 20:04:47
こんばんは~!
武庫川コスモス、
とってもきれいでしたね。
その次に荒牧バラ園!!
一緒のコースですね。
荒牧バラ園は、以前たてじまさんが
きれいだとコメント下さったのが
頭の隅にあって、行ってきました。
ありがとうございました。
鳴尾浜の若虎達、
元気にしていました~?
返信する
荒牧公園のバラ
(
ciba
)
2010-11-03 20:16:01
kazuさん、こんばんは~~
秋バラも綺麗に咲いてきましたね~
バラは色んな色があって、見ていて飽きませんね。
どれもいいけど、4番目が気に入りました~~
返信する
2回目失礼~。
(
たてじま
)
2010-11-03 20:30:31
わぁー、前のコメント覚えていて下さって嬉しいです!
春のバラはもっともっとすごいですので、
機会があれば是非春も行ってみて下さいね。
鳴尾浜も頑張ってましたが、今週末は安芸に行きます!
今からすっごい楽しみです
返信する
Unknown
(
ひこぼし
)
2010-11-03 20:52:41
こんばんは~
武庫川のコスモスや荒牧バラ公園
まだ行ったことはありません
どちらも良さそうですね
しっかりメモしておきます
秋バラがあれば春バラもあるのかな?
返信する
cibaさんへ☆
(
kazu
)
2010-11-03 21:53:44
こんばんは~!
バラってほんと、
形、色、多種多様で
楽しめますよね~!
4番目のバラ、
ちょっぴり模様が入って
可愛いですね。
返信する
たてじまさんへ☆
(
kazu
)
2010-11-03 21:58:28
2回目、ありがとうございます。
こちらこそ教えて頂いて
ありがとうございました。
春はもっともっと
すごいのですね。
想像するだけでも
華やかさが浮かんできます。
今週末は安芸ですか!
いいですね。
たっぷり楽しんで来てくださいね。
返信する
ひこぼしさんへ☆
(
kazu
)
2010-11-03 22:03:34
こんばんは~!
武庫川のコスモス、荒牧バラ公園
私も初めて訪れました。
どちらも思っていた以上にに
きれいでした。
もうしばらく
見頃が続く感じですよ。
たてじまさんのコメントによると、
春バラはもっとすごい
みたいですね。
返信する
Unknown
(
hiro
)
2010-11-04 10:00:52
kazuさん、おはようございます♪
武庫川コスモス園、荒牧バラ公園
と花三昧の一日でしたね。
武庫川コスモス園のいちめんのコスモス
も素敵でしたが、こちらのバラも綺麗ですね。
その日の気分によって、好きなバラ
の花は変わりますが、今日の私は
上から3番目と下から2番目の
オレンジ系のお花に魅了されています。
返信する
hiroさんへ☆
(
kazu
)
2010-11-04 19:19:22
こんばんは~!
お花いっぱいの
ラッキーな一日でした。
オレンジ色のバラの花、
いいですね。
優しい色合いは
心をほっこりさせてくれますね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
写真(花、旅行など)
」カテゴリの最新記事
なぎさ公園の菜の花
小原の四季桜
香嵐渓の紅葉
けいはんな記念公園
五箇荘めぐり
郡上八幡
名もなき池(通称 モネの池)
株杉の森
岐阜城
中宮寺跡のコスモス
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
SP 野望篇
荒牧バラ公園の風景
»
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
般若寺の水仙
なぎさ公園の菜の花
日吉大社
旧竹林院 雪景色
玉祖神社の水仙
石切劔箭神社(石切神社)
四天王寺、一心寺にお詣り
當麻寺奥院の冬牡丹
明けましておめでとうございます 信貴山朝護孫子寺
城南宮の紅葉
>> もっと見る
カテゴリー
映画
(552)
古寺(花など)
(1215)
写真(花、旅行など)
(1235)
家の植物たち
(266)
マザーリーフ
(60)
美術
(48)
水彩画
(206)
本 あ行(作家)
(99)
本 か行(作家)
(43)
本 さ、た行(作家)
(73)
本 な、は行(作家)
(114)
本 ま、や行(作家)
(114)
四国八十八ケ所
(21)
西国薬師霊場
(17)
新西国霊場
(19)
関西花の寺
(87)
神社、神宮
(153)
カテゴリー他
(28)
最新コメント
kazu/
般若寺の水仙
チー子/
般若寺の水仙
kazu/
なぎさ公園の菜の花
kazu/
なぎさ公園の菜の花
チー子/
なぎさ公園の菜の花
cyaz/
なぎさ公園の菜の花
kazu/
旧竹林院 雪景色
チー子/
旧竹林院 雪景色
kazu/
玉祖神社の水仙
ひろし曾爺1840/
玉祖神社の水仙
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
ブックマーク
京のたんぽぽ日記
日々雑感 ~写真と思い~
京 花だより
pekoの小窓
苗坊の読書日記
ミコの絵便り
螺子花便り
極私的映画論+α
彩の気まぐれ写真
散策
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
お天気
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】運転免許、「MT」・「AT限定」どっち?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
淡い色も良いなぁ~。
一昨日「武庫川コスモス」の写真見せて頂いて、
お!まだ見頃!と知って、さっそく今日行ってきました!
そして、その後は荒牧バラ園へ!!
同じコースですね!
ちなみに、コスモスの前には鳴尾浜で若虎見ました(笑)
きれいでしょう~
私も初めて見るバラの花が
ありました。
ふくろうさん、
お気に入りありました~?
武庫川コスモス、
とってもきれいでしたね。
その次に荒牧バラ園!!
一緒のコースですね。
荒牧バラ園は、以前たてじまさんが
きれいだとコメント下さったのが
頭の隅にあって、行ってきました。
ありがとうございました。
鳴尾浜の若虎達、
元気にしていました~?
秋バラも綺麗に咲いてきましたね~
バラは色んな色があって、見ていて飽きませんね。
どれもいいけど、4番目が気に入りました~~
春のバラはもっともっとすごいですので、
機会があれば是非春も行ってみて下さいね。
鳴尾浜も頑張ってましたが、今週末は安芸に行きます!
今からすっごい楽しみです
武庫川のコスモスや荒牧バラ公園
まだ行ったことはありません
どちらも良さそうですね
しっかりメモしておきます
秋バラがあれば春バラもあるのかな?
バラってほんと、
形、色、多種多様で
楽しめますよね~!
4番目のバラ、
ちょっぴり模様が入って
可愛いですね。
こちらこそ教えて頂いて
ありがとうございました。
春はもっともっと
すごいのですね。
想像するだけでも
華やかさが浮かんできます。
今週末は安芸ですか!
いいですね。
たっぷり楽しんで来てくださいね。
武庫川のコスモス、荒牧バラ公園
私も初めて訪れました。
どちらも思っていた以上にに
きれいでした。
もうしばらく
見頃が続く感じですよ。
たてじまさんのコメントによると、
春バラはもっとすごい
みたいですね。