花ごよみ

映画、本、写真など・

朝が来る  辻村深月

2016-06-12 | 本 さ、た行(作家)

朝が来る

「子どもを返してほしい」という
女からの突然の電話。
女の名前は「片倉ひかり」
その名前は子供の実の母親の名前。
育ての親、沙都子にとって
忘れたことのない名前だった。

子を授からなかった者。
子を育てられずに手放した者、
それぞれの心の動きを描いています。

ドラマ化を知り読みました。
でも最初の回を見るのを忘れていました。
2回目からは録画して
一応見るつもりです。

特別養子縁組によって子供を得た
育ての親の栗原沙都子はとても
理想的な母親。
子供である朝斗はすくすく育っています。

実母であるひかりに、
朝はやって来るのでしょうか。
ひかりも朝斗を忘れられず
愛しているのは確かです。

未来は描かれてはいませんが
なんとなくいい方向に進んで行きそうな、
そんな予感がしました。
   





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

探偵ミタライの事件簿 星籠(せいろ)の海

2016-06-11 | 映画

原作は島田荘司のミステリー小説。
探偵・御手洗潔が主人公の
「御手洗潔シリーズ」の一作、
「星籠(せいろ)の海」を映像化。

監督は「相棒」シリーズの和泉聖治。

探偵が趣味の天才脳科学者、
御手洗潔を玉木宏が演じます、

広瀬アリス、石田ひかり、小倉久寛、
要潤、吉田栄作等が出演。

瀬戸内海の島で、
流れ着いた6体の身元不明死体。
外国人女性の変死。
滝つぼに拘束された男女。

舞台は潮の満ち引きが6時間毎、
繰り返される海。



御手洗は絡み合った不可解な
事件の謎を解き明かしていきます。

最後には3つの事件が繋がりを見せます。

玉木宏が御手洗潔を演じた
昨春のドラマも見ていました。
を読んだときも御手洗潔は
玉木宏を思い浮かべながら読みました。

ドラマ版では堂本光一が演じた
相棒で親友、作家の石岡は
登場しませんでした。

壮大な印象だった原作と
映画はかなり違っていました。
新興宗教の教祖も
出てこなかったです。

でも無理押しな所もありながらも
映画として
うまくまとめられていた様に感じました。
そして映像化によって
瀬戸内海や福山市の美しい風景を
見ることができました。






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテル・ロッジ舞洲のあじさい展

2016-06-09 | 写真(花、旅行など)
舞洲ゆり園に行く前にホテル・ロッジ舞洲に
立ち寄ってみました。
ホテル・ロッジ舞洲ではあじさい展が
開催されています。

今まであまり見たことがない
新品種の紫陽花が
たくさん植えられていました。
































ビョウヤナギ


キンシバイ


素敵な景色と可愛い紫陽花たち。
癒されるガーデンでした。
入場無料です。
リーズナブルなバイキングもありますよ。

大阪市此花区北港緑地

6月4日撮影





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞洲ゆり園

2016-06-07 | 写真(花、旅行など)

張り合うように咲き誇る
色とりどりの華やかなゆりの競演。

蕾もたくさんあるのでまだまだ
きれいな期間が続くようです。

あいにくの曇天でしたが
ここは日陰がないので
曇り空の方がまだ過ごしやすくていいです。

割と涼しい一日、
快適な時間を過ごしました。

よく晴れた暑い日に行かれる方は
熱中症に要注意です。


ボーダーゾーンのエリア


ピンクのゾーンは
早いのか遅いのか、少なめでした。






ユリの花と海
素敵なロケーション。






黄色のエリア


オレンジのエリア



7月3日まで開園

大阪府大阪市此花区北港

6月4日撮影



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖南のお寺 大池寺  雲迎寺  西応寺

2016-06-05 | 古寺(花など)
大池寺

四季それぞれ美しいお寺です。
秋は紅葉
美しさが印象に残っています。






枯山水の蓬莱庭園





小堀遠州が作庭したと伝わっています。
サツキの二段の大刈込みは
海の大波小波、
宝船と、七福神を表しています。

訪れる人も少なく静かな佇まいの中
凜とした空気が漂っていました。





こちらのご本尊は甲賀三大仏の釈迦如来像。
行基の作といわれています。
丈六坐像の木彫りの見事な仏像です。
役八尺の大仏像です。

(滋賀県甲賀市水口町名坂)


雲迎寺









さつき寺という名で呼ばれているお寺です。
境内一杯にサツキの花が咲き乱れる
姿に圧倒されます。
鮮やかな紅色に覆われた見事な眺めに
心が浮き立ちます。












(滋賀県蒲生郡日野町音羽)

西応寺








風情のある巨石を配した枯山水の庭園。




いつ訪れても咲いている四季咲きの萩


(滋賀県湖南市菩提寺)

5月31日撮影






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

當麻寺の花々

2016-06-02 | 関西花の寺
後ろ姿は中将姫かな。

粉河寺からの
帰り道、當麻寺に立ち寄りました。
奈良では雨が降っていませんでした。


ハコネウツギ

當麻寺塔頭の西南院

関西花の寺25カ所21番のお寺です。










テイカカズラ


花いかだ


大山レンゲ


バイカウツギ


ヤマボロシ


當麻寺塔頭の中之坊


紫陽花が咲き始めていました。
















ホタルブクロ


サラサニンドウ








シモツケ


サツキ


コバノズイナ








5月28日撮影

奈良県葛城市當麻





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツキ咲く粉河寺・根来寺

2016-06-01 | 古寺(花など)
粉河寺 堂々とした大門

林昌寺の次に
訪れました。
本降りになってきました。

粉河寺は西国三十三所第三番札所に
指定されています。


中門


中門 両面に四天王像を安置しています。


粉河寺庭園
国指定の名勝に指定されています。










多数の岩石が組まれていて、
サツキの刈り込みが石と石の間を
うずめています。
巨石の力強さを刈り込みの穏やかさで
調和させた庭園です。


重層八棟造りの本堂。
正面からは二重屋根に見えます。










雨にけむる本堂






ウバメガシ、和歌山県の木。
ユニークな剪定です。

(和歌山県紀の川市粉河)

根来寺

根来衆とよばれる僧兵で知られるお寺です。


国宝の大塔、。
日本最大の多宝塔です。


爽やかな青モミジ。
紅葉の頃もきっと美しいでしょう。








泰山木


庭園





(和歌山県岩出市根来)


5月28日撮影


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする