花ごよみ

映画、本、写真など・

生石高原(おいしこうげん)のススキ

2022-10-11 | 写真(花、旅行など)
標高870mの生石高原、
秋になるとススキの名所になります。



風に揺られるススキの穂。
一面銀色の世界、
そして360度見渡せる大パノラマ。
壮観な眺望です。
雨予報の時間の直前だったので
人は少なかったです。
実際、この時間の後、大雨になりました。































和歌山県有田郡有田川町生石

10月9日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津市呼子周辺

2022-10-10 | 写真(花、旅行など)
呼子大橋 弁天遊歩橋

呼子と加部島を結ぶ斜張橋。






 呼子大橋の下の弁天島にかかる遊歩橋
呼子大橋の景色を楽しめます。








(唐津市呼子町殿ノ浦)

杉の原放牧場





呼子大橋を渡って
加部島の先端にある放牧場。
周囲は海、広い草原では
牛たちがのんびり休み
のどかな光景です。
(唐津市呼子町加部島)

浜野浦の棚田

海岸から階段状に田んぼが連なります。
時間、季節により違った表情を作り出します。






「恋人の聖地」にも選ばれた棚田です。


(佐賀県東松浦郡玄海町大字浜野浦)

鏡山展望テラス




海と虹の松原が見渡せる場所。
素晴らしい景色に感動します。





緑の帯状に続く虹の松原。


唐津城が望めます・




この地には
佐用姫伝説があります。



鏡山神社


(佐賀県唐津市鏡山)

風の見える丘公園
 

展望台になっていて呼子大橋や
海に浮かぶ島々、玄界灘などが望めます。


呼子大橋の全景も見渡せます。


(唐津市呼子町加部島)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝当神社  宝くじが当たるかも?

2022-10-07 | 神社、神宮









宝くじが当たると有名な
唐津市高島にある神社。
離島なので船で行く以外行けない神社です。
唐津城の近くの乗船場から定期船が出ています。
海上タクシーもあります。

神社には当選のお礼がいっぱい掲示しています。






路面のねこの足跡マーク。


お参りポーズをする猫、
猫のふくちゃんも当たるように
拝んでくれました。
縁起物の袋も売っています。






船から見る高島。


唐津城。





佐賀県唐津市高島
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関門橋 和布刈(めかり)神社

2022-10-06 | 神社、神宮
関門橋の近くにある「壇ノ浦古戦場跡」
源義経・平知盛の像


イギリスと長州が戦った
下関戦争に使われた砲台のレプリカ


関門橋
下関壇ノ浦と北九州門司を結ぶ
巨大な吊り橋


和布刈(めかり)神社
関門海峡を背に建つ神社です


鳥居と関門橋。


関門橋の下にあり、
灯篭が関門海峡の海流に浸かってます。


関門橋の人道トンネル



関門海峡にかかる
全長1053メートルの関門橋。
車の通行ができますが
海底トンネルを徒歩でも通行できます。

人道トンネルを下関から
門司まで通行しました。


専用エレベーターで下っていきます。




二つの県の境目

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司観光

2022-10-05 | 写真(花、旅行など)
九州の玄関口「門司港駅」



門司にはレトロな外観の建物が多く
大正時代に建築された旧税関庁舎など、
歴史建造物を観ることができます。
名物「焼きカレー」のお店がたくさんありました。








赤煉瓦が美しい建造物。








ブルーウィングもじ
歩行者専用はね橋。
跳ね上がったところ

福岡県北九州市門司区港町




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門戸厄神

2022-10-04 | 西国薬師霊場
西国薬師霊場第二十番
松泰山東光寺が正式名。
日本三体厄神のうちの一つ

厄除け開運祈願で有名です。
初宮参り、交通安全祈願、
護摩祈祷、人形供養にも応じています。
高台にあるので眺めがいいです。


中楼門










厄神堂




芙蓉の花


本堂裏、奥之院の左の不動滝。

兵庫県西宮市門戸西町
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東光院の萩

2022-10-02 | 新西国霊場

新西国第十二番霊場

「萩の寺」と知られる東光院、
境内にはたくさんの萩が
植えられています。

萩まつりはもうすでに、
終わっていましたが
まだまだだいじょうぶでした。



秋の風情を感じる
小さな花をつける可愛い萩。
そして全体を見ると
ボリュームのある萩、
華やかで見ごたえがありました。
























酔芙蓉




ムラサキシキブ


ムクゲ

大阪府豊中市南桜塚

10月1日
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする