昔英検やガイド試験を受験する準備として慣用句を覚えました。その内幾つかは試験に出てきた事もあったでしょうがその他の多くの慣用句はそれ以降実際の英文で見たり、会話で聞いたこともありません。 たしか、「あなたの英語診断辞書」の著者によると日本の英語参考書に書かれている慣用句は陳腐なものが多く含まれているのでやたらに自分の英文に使わない方が良いと書かれていました。 しかしながら、せっかく覚えた慣用句を実際に目にも耳にもしないというのは寂しい限りです。 逆に、やっと覚えた表現を見たり、聞いたりした時は、「知ってる、知ってる」と嬉しくなります。 前置きが長くなりましたが、最近MP3で聞いたBob Dylanの "Lay Lady, Lay" にその一つがありました。 以下はその歌の一部です。
Stay, lady, stay, stay with your man awhile
Why wait any longer for the world to begin
You can have your cake and eat it too
Why wait any longer for the one you love
When he's standing in front of you
この "have your cake and eat it too" は普通は否定形で "You can't have your cake and eat it too." として使われるのですが、Bob Dylanの "Lay Lady, Lay" は逆手にとって甘い誘いの言葉にしていますね。American Heritage Dictionaryの説明を蛇足ながら次に示します。
The things people want are often incompatible. This proverb is easier to grasp if it is understood to mean “You can't eat your cake and have it too.”
慣用句・諺としては "eat" と "have" の出てくる順番が常識とは異なるので、ネイティブも疑問を持つ人もいるようですが "Whoever expected English idioms to be logical? " とWorld Wide WordsのMichael Quinion。に書かれています。
Stay, lady, stay, stay with your man awhile
Why wait any longer for the world to begin
You can have your cake and eat it too
Why wait any longer for the one you love
When he's standing in front of you
この "have your cake and eat it too" は普通は否定形で "You can't have your cake and eat it too." として使われるのですが、Bob Dylanの "Lay Lady, Lay" は逆手にとって甘い誘いの言葉にしていますね。American Heritage Dictionaryの説明を蛇足ながら次に示します。
The things people want are often incompatible. This proverb is easier to grasp if it is understood to mean “You can't eat your cake and have it too.”
慣用句・諺としては "eat" と "have" の出てくる順番が常識とは異なるので、ネイティブも疑問を持つ人もいるようですが "Whoever expected English idioms to be logical? " とWorld Wide WordsのMichael Quinion。に書かれています。