English Collection

日頃目に付いた覚えたい英単語、慣用句などの表現についてのメモです。

debonair

2020年11月18日 | 英単語
映画は昔も今も滅多に見ませんが、コネリー氏の死報を聞いて思い出しました、50年程前にドイツに研修で半年ほど住んでいた時にション・コネリーの007を見た事があります。特に記憶に残っているのはドイツ語版なので(ドイツなので当然)007をヌルヌルジーベンと発音するのが滑稽に聞こえたことです。ドイツ人には何でもないのでしょうが、ヌルヌルが日本語のオノマトペに聞こえて、生きたウナギを手づかみすることを連想しました。ドイツ語はろくに分からない私でしたが、アクション物なので映画は楽しめたことも記憶に残っています。
Japan Times Online November 2のコネリー氏死報から引用します。
Sean Connery, the actor who introduced world to James Bond, dies at 90
Though he made more than 60 films, Connery was most closely affiliated with the debonair fictional British spy he portrayed seven times.

"debonair" の意味を辞書で見ます。
・Oxford English Dictionary: Confident, stylish, and charming (typically used of a man): ‘all the men looked debonair and handsome in white tie and tails’

・Collins Dictionary: A man who is debonair is confident, charming, and well-dressed.: He was a handsome, debonair, death-defying racing-driver.

ション・コネリーのジェイムズ・ボンドにピッタリですね。外来語、恐らくフランス語の響きを感じます。語源辞書もチェックします。
Online Etymology Dictionary: c. 1200, "mild, gentle, kind courteous," from Old French debonaire, from de bon' aire "of good race," originally used of hawks, hence, "thoroughbred" (opposite of French demalaire); aire here is perhaps from Latin ager "place, field" (from PIE root *agro- "field") on notion of "place of origin." Used in Middle English to mean "docile, courteous," it became obsolete and was revived with an altered sense of "pleasantly light-hearted and affable" (1680s). OED says it is "now a literary archaism, often assimilated in spelling to mod.F. débonnaire." Related: Debonairly.

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« maudlin | トップ | hanzi characters »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英単語」カテゴリの最新記事