私事で恐縮だが、義理のいとこが秋の叙勲で旭日双光章を受け、そのお祝いを兼ねていとこ会を催した。血縁同士の絆が薄れてきている昨今、いとこ会をやろうという発想が息づいているのは、今となっては地方に限られるのではなかろうか。
主役のT家は600年を超す歴史を誇り、新年11日には系図祝いを行う旧家。これを機に定期的にいとこ会を開こうという機運が盛り上がる。私に流れてはいなくても、子供にはT家の血が受け継がれている。血は水よりも濃いという道理は、いつの世にも伝えていきたいものだと、改めて思った。
西之表市 武田静瞭 2013/1/11 毎日新聞鹿児島版掲載
主役のT家は600年を超す歴史を誇り、新年11日には系図祝いを行う旧家。これを機に定期的にいとこ会を開こうという機運が盛り上がる。私に流れてはいなくても、子供にはT家の血が受け継がれている。血は水よりも濃いという道理は、いつの世にも伝えていきたいものだと、改めて思った。
西之表市 武田静瞭 2013/1/11 毎日新聞鹿児島版掲載