夏休み前、児童が毎朝校門の前でいろいろと見せてくれた。ダンゴ虫、カマキリ、トカゲ、カブトムシ、カミキリムシなど。
セミの抜け殻を喜々と見せる子もいたが、今年の家のセミの抜け殻はわずか数えるほど。昨年までと、何か違った。
立秋を過ぎても庭に違和感を覚えた。かねてはお盆にご先祖さまが乗って帰ってくると聞かされていた赤トンボが姿を見せなかった。お盆の墓地も静寂に包まれていた。
夏休み明けに、アキアカネの初見があった。例年の蝉時雨も聞かない温暖化の進む、おかしな夏が終わろうとしている。
いちき串木野市 新川宣史 2013/9/20 毎日新聞鹿児島版掲載
セミの抜け殻を喜々と見せる子もいたが、今年の家のセミの抜け殻はわずか数えるほど。昨年までと、何か違った。
立秋を過ぎても庭に違和感を覚えた。かねてはお盆にご先祖さまが乗って帰ってくると聞かされていた赤トンボが姿を見せなかった。お盆の墓地も静寂に包まれていた。
夏休み明けに、アキアカネの初見があった。例年の蝉時雨も聞かない温暖化の進む、おかしな夏が終わろうとしている。
いちき串木野市 新川宣史 2013/9/20 毎日新聞鹿児島版掲載