駅名版は色狂い 2018年01月15日 12時46分24秒 | 随想 吝嗇家や守銭奴ではないが社用族から年金生活の貧困層の仲間入りをした老人は国鉄時代の遺産である「青春18きっぷ」の愛好家に成った。 正月には徳川幕府の創始者の生誕の城下町から最西端のたびら平戸駅を道標に、中曽根行政改革で分割民営化された会社色が橙の東海、青の西日本、赤の九州の旅客鉄道の東海道本線、山陽本線、鹿児島本線、長崎本線、佐世保線、松浦鉄道を乗り継いで一人旅。 もう幾つ乗ると目的地、駅名版 . . . 本文を読む