トリクルダウンは糞食らえ 2020年12月23日 10時36分02秒 | 随想 アーチの黒部・重力の佐久間・ロックヒルの徳山など、多くの百メートルを超える巨大ダムを旅の途上で見学した。ダムの上流には満々と水を湛えるダム湖が有るが、下流は細々と水が流れるのが一般的で異様な光景と感じる。 奥三河の豊川に水力発電所に導水する小さな堰堤が有る。長篠堰堤で高さはたったの8メートル。導水路からは余水が越流しナイヤガラ滝の様相を呈し豊川に吐き出すから川の水量には大きな変化が見られない。そ . . . 本文を読む