若者のハイボール・ブームでサントリー角瓶が品薄に成る程のバカ売。
バブル経済が破裂して、デフレ化が焼酎ブームを起こした。金儲けのピンチがチャンス、屁理屈の高額化の営業戦略。アルコール25%の焼酎が千円、37%の角瓶が千円、国家経済の悪化する国の高学歴の若者の経済理論は角瓶を選択する。
昔は暖炉の炎を見ながら、世界の無常、一切有情・非情のお陰に感謝するコマーシャル。そのイメージを飲んだ。
消費税の導入が飲酒文化を破壊した。大衆焼酎も貴人ウイスキーも泥酔の小道具。戦後のカストリ、合成酒と同じレベル。
昔の酔人は人の迷惑を思い、高額の酒税で罪滅ぼしする自慢がある粋人。